SSブログ

中庭10月 ~ホトトギス~ [園芸広場]


11-1ホトトギス.jpg

咲き始めた ~ホトトギス~

10月7日 午前一時頃、風の音で目が覚めた。その後時々ゴーッと言う音が明るくなった今も続いている。台風25号によるフェーン現象で、昨日の新潟市の最高気温は33.2度。県内では36度などの猛暑日となった地域があった。秋の涼しさに慣れた六十路(の終わりの)の身には耐えられない日だった。


今朝起きて中庭を見回る。台風被害は柑橘類の大鉢やかなりの小鉢が倒れていたのと、林檎・スダチが1個づつ落ちていたことくらいで済んだ。暴風は午前中は気を抜けないらしい。皆さんのところは大丈夫だったでしょうか。



宜しかったら・・・・・続きをご覧下さい。


      ☆☆☆☆☆ 中庭のホトトギス類 ☆☆☆☆☆

12-11ホトトギス.jpg

ホトトギス

若葉や花にある斑点模様が、鳥のホトトギスの胸にある模様と似ていることから名前がついたとされている。まだホトトギス(鳥)を見たことがないからよくわからない。"ヤマジノホトトギス"は北海道から九州まで広く分布しているが、ホトトギスは「関東・新潟県以西」とウイキペディアにはある。



12-4ホトトギス黄花.jpg

キバナノホトトギス

種子から育てて3~4年目になる。今年も葉の縁がが枯れて、みすぼらしい姿になっている。今が咲き始め。



12-2ホトトギス紫酔2.jpg12-2ホトトギス紫酔3.jpg

紫酔



12-3ホトトギス紫酔.jpg

紫酔は「サツマホトトギスの色変わり」とネット上にはあった。花の色が素敵だ。



      ☆☆☆☆☆ 中庭 の 花・・・こんな花が咲いています・・・ ☆☆☆☆☆

13-1ブルーセージ.jpg13-2ブルーセージ.jpg

ブルーセージ



14-1アブチロン-Pカメレオン.jpg

アブチロン ~ピンクカメレオン~



15-1コルチカム.jpg

コリチカム



16-1白蝶草.jpg

ハクチョウソウ(白蝶草)


16-2白蝶草.jpg

アカバナ科の帰化植物。北アメリカが原産。この花は園芸用に品種改良された赤花で、別名"ヤママモモソウ"。いろはさんに名前を教えていただきました。



16-3白丁花.jpg

ハクチョウゲ

同じアカバナ科だが、ハクチョウソウは"白蝶草"。ハクチョウゲは"白丁花"。何れも"白鳥"とは関係なく、"蝶"と"丁字”に似ていることかららしい。ハクチョウゲは夏の花で、また咲き出した。



16-4コアジサイ.jpg

こちらも、また咲き出した ~コアジサイ~


16-5コアジサイ.jpg

コアジサイの花 ズーアップ

コアジサイも夏の花。アジサイ属に特徴的な"装飾花"がなく、全て"両性花"ばかりからなる。白~淡青色の5弁花が密集している。



      ☆☆☆☆☆ 果実も順調に大きく育っている ☆☆☆☆☆

17-1温州ミカン.jpg

色づき始めた ~温州ミカン~



17-2レモン.jpg17-2スイートスプリング.jpg

     レモン           スイートスプリング

"レモンイエロー” が見られるのは、もう少し後かな。良保とも鉢植え。今朝は、台風崩れの風で鉢ごと倒れていたが、被害はなかった。



17-3フジリンゴ.jpg

かなり色がついてきた林檎 ~フジ~





17-5アルプス乙女.jpg

収穫した ~アルプス乙女~

アルプス乙女は「ふじ」と「紅玉」を混植した長野県の農園で、偶然に実生として育てられた果実の直径5cm位の林檎(「フジ」と「姫リンゴ」の交雑によって生まれたとも言われている)。フジや紅玉とに多様な酸っぱさがある、美味しいミニ林檎。サラダにして食べ、残りはブランディーにつけ込んだ。




      ☆☆☆☆☆  秋バラ ② ☆☆☆☆☆

21-1マイダスタッチ.jpg

マイダス・タッチ


21-2マイダスタッチ.jpg

このバラはまだ蕾が多く、1輪だけ早めに開いた。香りがとてもいい。



21-3タンジェリーナ.jpg

蜜柑のような花色の ~タンジェリーナ~

鮮やかなオレンジから桃色に花の色が変わる。花の名は "タンジェリン(みかん)”のような色から付けられたと言うが"タンジェリーナクオーツ"という宝石を連想させるとネット上にはあった。




21-5マザーズデイ.jpg

咲き始めた ~マザーズデイ~




      ☆☆☆☆☆  シクラメン 順調に生育 ☆☆☆☆☆

22シクラメン-ピエーノ.jpg

葉が次々に伸び上がる シクラメン ~ピエーノ~

葉の数だけ花が咲くというシクラメン。9月後半に出始めた葉も緑色を増してきている。今年もフリルのある花を楽しめそうだ。



ご訪問ありがとうございました。



タグ:3010
nice!(29)  コメント(15) 

nice! 29

コメント 15

michi

秋晴れが続いていますね。家の水廻りのリフォームに時間がかかって、秋のトレッキングに行けなくて残念です。

soramoyouさん:早速のご訪問ありがとうございました。遅れてしまいましたが、バナー画像更新しました。

by michi (2018-10-09 07:13) 

g_g

ホトトギスがあちこちで咲き始めましたね。
庭で食用リンゴがあると収穫型のシメでしょうね。
by g_g (2018-10-09 09:10) 

いろは

こんにちは^^
今年のホトトギスは、葉が枯れてしまったものが多いです。
我が家はタイワンホトトギスが元気です。
6日にアップしました。珍しい品種を買いました(^^)
白が何とか咲きそうです。

台風で実のものが落ちなくて良かったですね♪
by いろは (2018-10-09 15:32) 

michi

こんばんは。明日から2~3日は曇りから雨の予報が出ましたね。秋晴れが少し続いた後は乱れますね。

g_gさん:中庭の果実の締めは柑橘類です。レモンか温州蜜柑になると思います。

いろはさん:神代植物公園の "タイワンホトトギス” の青みがかった花が綺麗ですね。次の温室楽しみにしてます。

ご訪問ありがとうございます。
tochiさん

xml_xslさん

馬爺さん

@ミックさん

侘び助さん

鉄腕原子さん

ゆるりさん

シラネアオイさん

by michi (2018-10-09 17:43) 

Mitch

黄花のホトトギス、一度だけ見たことがありますが、
標準的な色のものより好感が持てました。
by Mitch (2018-10-09 17:58) 

OJJ

ホトトギスと一口に行ってもまあ沢山あるのですね~記憶容量が少ないので覚えるのは到底ムリ!
by OJJ (2018-10-09 18:45) 

夏炉冬扇

庭にリンゴというのがうらやましいです。
by 夏炉冬扇 (2018-10-09 18:49) 

旅爺さん

いろんなホトトギスの花が楽しめて良いですね。
お庭はいろんな花が咲きミカンやリンゴも楽しめるなんて植物園以上の凄さですね。
by 旅爺さん (2018-10-09 19:22) 

テリー

今年は、ヤマホトトギスを、高尾山で、台湾ホトトギスを、新宿御苑で見ましたが、紫酔って、見たことがないです。
by テリー (2018-10-09 21:58) 

Baldhead1010

うちのキバナノホトトギスも葉先がずいぶん枯れてしまいましたが、健気に咲いてくれました。
by Baldhead1010 (2018-10-10 04:37) 

mimimomo

おはようございます^^
わが家も一昨日だったかな、キバナのホトトギスと普通のホトトギスが同時に咲きました。
台風のみならず我が家の方は風が強く、今回は特に塩害が酷く木々の葉も草花も枯れたような色になっています。
by mimimomo (2018-10-10 06:27) 

よしころん

michiさんのお庭はホトトギスも色々な種類が咲くのですねぇ♪
紫酔、品のあるお花ですね。花も大きいのかしら。
by よしころん (2018-10-10 10:12) 

ヤッペママ

今年は夏の暑さと台風の被害で葉が傷んでしまったものが大半です。
michiさんはお手入れも良く綺麗に咲いていますね。
by ヤッペママ (2018-10-10 20:20) 

michi

Mitchさん:キバナノホトトギスの色と斑点がいいですね。もう少し背丈が伸びてくれるといいんですが、・・・。

OJJさん:確かにいろんな種類がありますね。大好きなホトトギスも
あるんですが、まだお目にかかったことのないものなので楽しみに探しています。

夏炉冬扇さん:リンゴは"フジ”とヒメリンゴ、アルプス乙女がありますが、やはり食べるとなると"フジ"ですね。完熟する前に時々サラダに入れて食べてい「ます。

旅爺さんさん:小さな庭にゴチャゴチャっと植えてます。もちろん鉢植えの方が多いですが(冬の雪対策で)。

テリーさん:紫酔は花色が気に入って、園芸店で求めました。素敵な花ですね。

Baldhead1010さん:今年も夏越しがうまくいかないで、葉先が枯れてしまいました。夏の暑さに気をつけなくてはいけませんね。今年植え替えしてなんとかします。

mimimomoさん:塩害は大変ですね。こちらは塩害はなかったですが、繰返し熱風に煽れましたね。

よしころんさん:紫酔は普通のホトトギスより、少し花が大きいですね。花色が気に入ってます。

ヤッペママさん:夏の暑さや、台風のフェーン現象による暑さでかなりやられてしまいました。それでも草花は生き延びてくれました。強いものですね。

ご訪問ありがとうございます。
yamさん

グリーンさん

ぶらり爺さん

kiyokiyoさん

風の又三郎さん

スーおばさんさん

by michi (2018-10-10 22:36) 

旅爺さん

お早う御座いま~す(^_^)/”””*
浅間に妙義に草津など懐かしいところばかりです。
いろんな花々が楽しめたり果物も美味しい季節なので大いに楽しめましたね。
by 旅爺さん (2018-11-10 07:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。