SSブログ

中庭 4月 ~ 椿 ~ [園芸広場]


10-中庭ツバキ.jpg

4月の中庭は ・・・・・ 椿の季節


中庭には地植え・鉢植えの椿が何本かある。3月下旬ごろから花が咲き始め、4月になって赤や白、ピンクの花が咲きそろう。上の写真は、南側の畑との境界に植えてあるもので、夏場の日よけにもなっている。中央にピンクの花、その両脇が種類の異なる赤色の花。



宜しかったら ・・・・・ (中庭で咲いている椿)続きをご覧ください。


 ☆☆☆☆☆ 中庭の椿 ☆☆☆☆☆


11-1ユキツバキ.jpg

1枚目の写真の向かって右側・花が全開している ・・・ ~ユキツバキ~


11-2ユキバタツバキ.jpg

同じく向かって左側・花が全開していない ・・・ ~ユキバタツバキ~



11-4ユキツバキ.jpg11-5ユキバタツバキ.jpg

~ユキツバキ~  & ~ユキバタツバキ~

ユキツバキは本州の多雪地帯~主に日本海側の山地~に分布。ユキツバキとヤブツバキが近接して生育している地域では両者の自然交配種~ユキバタツバキ~がみられる。右の花は花弁があまり開かず、花糸の下半部が合着している点がヤブツバキの性質を受け継いでいる。



11-7ピンクツバキ1.jpg11-8ピンクツバキ3.jpg

Top画像の中央部にあるピンク色の八重の花

この椿は植えた覚えがない。"鳥さん"が運んできた(大きな種なのに)としか思えない。貴重な"贈りもの"として、もっと花がつくようにと大事にしている。




13-1エヒガサ.jpg

絵 日 傘 (?)


13-2エヒガサ1.jpg13-2黄調ツバキ.jpg

~絵 日 傘~  &   ~黄 調~

左:白色地に濃紅色の縦絞りが入る八重咲き品種。品種名"絵日傘"は? 右:赤・白・ピンクの椿だけでは何となく寂しいので、昨年黄花を購入した。まだ小さい。品種名の "黄調" と言う名がしっくりしない。



13-3クロワビスケ.jpg

黒侘び助

一重・筒咲きで小~中輪の暗紅色の光沢のある花が気に入ったことと、"・・・侘び助"との名が付いていたことから購入。どうやら「侘び助」の仲間ではないらしいので、ちょっとがっかりしている。



14-1匂ツバキ春風.jpg

匂い椿 ~春風~

匂い椿(香り椿とも)というグループの中の一品種で、ほんのりとしたピンク色も気に入っている。


14-2匂いツバキ春風.jpg

別名 "香姫” 。嗅いでみると、確かに香り~それも優しい匂い~がする。けっこう花付きがいい。



14-30羽衣.jpg

羽 衣

淡桃色の八重・蓮華咲き、中~大輪の花をたくさん付ける品種で、古くからあるものらしい。


14-31羽衣ツバキ.jpg 14-32羽衣.jpg

花の色も好きだが、蓮華咲きという形がとても気にいっている。ただ、我が家では、咲き進むと花弁の先端が茶色になってくるのが難点。春先の気温低下のせいなのかもしれない。



15-1加茂本阿弥.jpg 15-2菊花茶ツバキ.jpg

   ~加茂本阿弥~   &   ~菊花茶椿~

左:純白、一重・椀咲きの中〜大輪の花。 右:純白、八重咲き、小輪の花(直径が2~3cm程度)。今年はどちらも花付きが非常に悪い。



16-1アーチオブトライアンフ.jpg

アーチ・オブ・トライアンフ


16-2アーチオブトライアンフ.jpg

ワインレッド~濃桃色、八重・牡丹咲き、極大輪の花。まだ木は小さいが花付きが年々良くなってきている。野生種の実生から生まれた品種と言うが、"牡丹咲き"の形が薔薇の似ていて面白い。




☆☆☆☆☆ 中庭 4月の山野草 ☆☆☆☆☆

22-1ヒトリシズカ.jpg

ヒトリシズカ


22-2ヒメニラ.jpg

ヒメニラ(?)

春になると、ギョウジャニンニンクの脇に小さな花がたくさん咲く。植えた覚えがないが毎年増えてきている。ニラのような香りがするのでギョウジャニンニクの小さなもの・・?・・と思っていたが、全然大きくならない。このヒメニラはどこから来たのだろうか・・・・・!



25-1ニリンソウ.jpg

ニリンソウ

この花が咲くといつも思い出す。遠~い昔、この花の脇に見慣れない花芽が立ち上がってきて紫の花を付けた。なんと、"トリカブト" だった。山菜として採ったニリンソウの中におかしな根が混じっていたので、庭に捨てたのが育ったのだろうか(危うく命拾いした)。



25-2ニリンソウ.jpg25-3サンリンソウ.jpg

   ~ニリンソウ~    &  ~サンリンソウ~

左は3本の花柱が立っていても "二輪草"。右は2本立っているが、"三輪草"(撮影:2013年7月 日光白根山)。共にイチリンソウ属の花だが、葉の模様や葉柄の有無で区別できる。



26-1ヒメイチゲ.jpg 26-2キバナヤブイチゲ.jpg


                  黄花イチゲ

   





50-1サトウニシキ.jpg

           サクランボ ~サトウニシキ~ (右の白花 背景のピンク色はネクタリン)  


50-2ネクタリン.jpg

ネクタリン


50-3カイドウ.jpg50-3フジリンゴ.jpg

ヒメリンゴ  左:紅花深山海棠  右:アルプス乙女

ヒメリンゴは両方とも "フジ" の受粉用の花粉を採るのに植えている。実がたくさんできると果実酒(ブランデー)にしている。アルプス乙女は実が7~8cm以上にもなり、食べても美味しい。


☆☆☆☆☆ 果物の花は間もなく満開に ☆☆☆☆☆



ご訪問ありがとうございました。





タグ:3004
nice!(35)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 16

mimimomo

おはようございます^^
広いお庭に沢山のお花、良いですね~
ツバキも種類が多いですね。今秋にはわたくしも少し椿を購入しようと
考えていますが^^ 
ヒメニラと言うのも初めてかな、ヒメイチゲはお山で見たことがあるような・・・
by mimimomo (2018-04-16 08:05) 

侘び助

椿は好きな花ですが、種類は全く判りません??
近後らは薔薇と間違うような花や、コサージュで胸に
飾れるような豪華な花も有りますね✿”
by 侘び助 (2018-04-16 12:01) 

よしころん

michiさんのお庭は山野草パラダイスですねぇ~♪
もうヒメイチゲが!?小さくて可愛くて主人の大好きなお花です^^
ニリンソウとトリカブトの誤食は毎年のようにあるようですね。
捨てたものが根付くなんて、やはり毒草は強し!^^;
by よしころん (2018-04-16 12:14) 

斗夢

公園に黒侘助と云うんですか暗紅色の花があったんですが、この冬に行ったら
木が無くなっていました。何かの理由で伐ったようでした。
白侘助と赤侘助は見ることができました。
by 斗夢 (2018-04-16 16:26) 

g_g

ツバキの展覧会のようで、軽い匂いのするのも気になります。
ヒメイチゲまで咲いているんですね、庭で山野草が見られるとは
最高です。
by g_g (2018-04-16 16:42) 

Mitch

山野草の本などに、トリカブトをニリンソウと間違えて食べないよう気を付けろみたいな記事を見かけます。
花が咲いていればはっきりと分りますが、葉っぱがちょっと似ていますね(^^;
by Mitch (2018-04-16 17:53) 

テリー

椿も種類が多いですね。
何度聞いても、椿の種類を、判定するのは、できません。
by テリー (2018-04-16 18:12) 

いろは

こんばんは^^
珍しい椿を色々お持ちなのですね。
雪椿を見た事がないので、是非見てみたいです。
実の成る木のお花も沢山で、お庭は春爛漫ですね〜♪
黄花ヤブイチゲは初見です!

by いろは (2018-04-16 18:44) 

michi

こんにちは。今日も明日も温かくなりそうにありません。
果物の花が咲き始めているのに、昆虫が見当たりません。困ったものです。

mimimomoさん:椿の花は綺麗なんですが、咲き終わりが茶色であっという間に散ってしまうのがもったいないですね。

侘び助さん:ばらの花に似ているものがけっこうありますね。意識的に作っているんでしょうかね。

よしころんさん:ヤブイチゲ(白花、黄花)は買ったものなんですが、ヒメイチゲ(?)は覚えのないものなんです。何かの鉢を購入したときについてきたんだろうと思ってます。来年少しでも増やしたいですね。

斗夢さん:"白侘助”も"赤侘助”もあるんですか。見たいですね。

g_gさん:覚えのないものがいつの間にか咲いていることがあります。何かの鉢についてきたのかもしれません(儲けものですね)。

Mitchさん:毎年誤食の報道がありますね。慣れない山菜(キノコもそうですが)には手を出さないことですね。

テリさん:椿はかなりの品種が出ているので、買ったときに名前がないと駄目ですね。ユキバタツバキには、ユキツバキとヤブツバキの間にいろんな段階の交雑種があるようですね。詳しくは私もわかりません。

いろはさん:"羽衣" 椿が大きな花を付けるんですが、あっという間に茶色になって "ボトッ" と落ちてしまうんです。もっと長く咲いていてくれるといいんですが。

ご訪問ありがとうございます。
シラネアオイさん

soramoyouさん

xml_xslさん

middrinnさん

tochiさん

@ミックさん

馬爺さん

鉄腕原子さん

ゆるりさん

水郷楽人さん

by michi (2018-04-17 13:47) 

旅爺さん

こんなに沢山種類の椿やいろんな花々が楽しめるお庭は広そうですね。ユキツバキは新潟出身の小林幸子さんが歌ってましたね。
by 旅爺さん (2018-04-17 17:59) 

OJJ

んぐ~ビックリです!一体全体michiさん所にはどれだけの椿が有るのですか~
by OJJ (2018-04-17 18:37) 

夏炉冬扇

三角鉄、たまたま持っていて重宝してます。
花見の時に話題になりましたが、今は探してもない、ようですね。
by 夏炉冬扇 (2018-04-17 19:20) 

ふーみん

何時もmichiさんのお庭は感心します。
椿も何種類も 毎年沢山お花をつけますね。管理がいいのですね。
これから果実も満開 楽しみですね。
by ふーみん (2018-04-17 21:58) 

Baldhead1010

畑の縁に佐藤錦を植えていますが、もう一本のサクランボの木は早咲きなので、花粉樹として「紅きらり」を買って植えました。
佐藤錦に実が付くのはまだ数年先ですね。
by Baldhead1010 (2018-04-18 04:41) 

michi

旅爺さんさん:椿はあっという間に終わってしまいました。今は落ちた花の始末に追われています。

OJJさん:園芸店を廻ると、つい欲しくなってしまいます。散歩中に珍しい花を一枝いただくこともあります。

夏炉冬扇さん:三角鉄はもうないですか、ちょっと残念です。骨董市でも見てみますか。

ふーみんさん:果物は口に入るので、それが楽しみです。今は花が楽しめます。ネクタリン、ナシ、サクランボが満開、その後リンゴですね。

Baldhead1010さん:サクランボは佐藤錦と高砂を植えているんですが、時期も少しずれるのでうまくいきません。

ご訪問ありがとうございます。
たかおじーさん

絵留さん

グリーンさん

ぶらり爺さん

ひぐらしさん

by michi (2018-04-19 06:21) 

旅爺さん

おはようございます。
もう初春も本番でいろんな花々が楽しめる時期になりましたね。
by 旅爺さん (2018-04-19 08:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。