SSブログ

イチリンソウの仲間(3) [キンポウゲ科]

106キクザキイチゲ.jpg

キンポウゲ科 イチリンソウ属の山野草

イチリンソウの仲間たち (その3


 

 ⑦ キクザキイチゲ

(早春季植物)スプリング・エフェメラルのキクザキイチゲは、花の色や形の変異が大きく、山裾で見るのも、中庭で蕾から開花していく様子を見るのも楽しみな花である。

青い花のキクザキイチゲ

21キクザキイチゲ.jpg

22キクザキイチゲ.jpg 23キクザキイチゲ.jpg

落葉広葉樹林の林床などに生育し、高さ10~30cmくらいになる。花弁に見えるのは、他のイチリンソウの仲間と同様に萼片で、その数も変異に富んでいる。

 

24キクザキイチゲ.jpg 萼片のすくないもの

 

 25キクザキイチゲ.jpg 萼片の多いもの

26キクザキイチゲ.jpg

早春の暖かな日差しを浴びている群落

 


白い花のキクザキイチゲ 

 

31キクザキイチケ五頭.jpg 32キクザキイチケ五頭.jpg

花(萼)が蕾から開くとともに葉も広がり始める

33キクザキイチゲ五頭.jpg

 

茎葉は柄のある3小葉で、小葉は深く切れ込む。アズマイチゲが小葉を下向きに広げるのに対してキクザキイチゲは水平にピンと展開する。(アズマイチゲ:イチリンソウの仲間 -その(2)-)

34キクザキイチゲ五頭.jpg

 

白花の群落


 

41キクザキイチゲ.jpg

濃い紫の花が 私のお気に入り

42キクザキイチゲ.jpg 43キクザキイチゲ.jpg

どうしてこんなに花色が違うのだろうか?

どうやら濃紫色の種類は、限られたところにしかないようだ。その土地の栄養状態や土の性質などが影響しているのかもしれない。

 


 

多萼片花のキクザキイチゲ 

 

51キクザキイチゲ.jpg

萼片の数が特に多い品種

ふつうのキクザキイチゲは萼片数が10枚前後が多いようだが、中には20枚、あるいはそれ以上のものもある。

52キクザキイチゲ.jpg 53キクザキイチゲ.jpg

多萼片のキクザキイチゲも見応えがある

 

54キクザキイチゲ.jpg

多萼といっても個体差が見られ、萼片の数は群落の中でも一定していない。この白花多萼キクザキイチゲは葉の色も緑ではなく、濃いチョコレート色をしている。


 

 44八重キクザキイチゲ.jpg

最後に この1枚

濃紫色のキクザキイチゲを育てていたところ、こんな花が咲きました。よく見ると、花の左半分が八重咲きで、右が普通の菊咲きと言ったところでしょうか。左側の雄蕊が全て萼片に変わってしまったが、右側は一部しか変わらなかったためにこんな姿になってしまいました。

「ヤエイチゲ」と呼んでいいのでしょうか?

ご訪問ありがとうございました 

イチリンソウの仲間たち(その4)で「ヤエイチゲ」で終わります 

 


タグ:2502
nice!(20)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 11

ふーみん

お庭でキクザキイチゲ( 菊の仲間でしょうか)の群落
が育つって凄いですね。
白もムラサキも綺麗です。
by ふーみん (2013-02-09 11:30) 

シラネアオイ

こんにちは!
見事なキクザキイチゲ沢山見せて頂きました!
白色のイチゲは佐渡で見たことがありましたが、
北海道では普通のイチリンソウしかありません!
「支笏湖氷濤まつり」是非カップルでお越しください!!
by シラネアオイ (2013-02-09 15:24) 

puripuri

ブルー系の花が好きなので一枚目がいいわ。 色もいろいろあるんですね。
最後のもユニークですね。隣のを見るとなんら変わらないのに不思議(^。^)
by puripuri (2013-02-09 16:49) 

旅爺さん

キクザキイチゲ他山野草で庭に植えたい花花がありますが、
中々好みのは売ってませんね。
by 旅爺さん (2013-02-09 17:20) 

yakko

こんばんは。
今日は牧野植物園の蘭展に行ってきました。園内にイチリンソウ(?_?)が咲いていたので撮りましたが、ほんとはよく分かりません。
イチリンソウの仲間はたくさんあるんですね〜薄紫色もありました。
by yakko (2013-02-09 17:59) 

夏炉冬扇

こんにちは。
「早春の暖かな日差しを浴びている群落」を代表に、どの花もお日様バンザイですね。
by 夏炉冬扇 (2013-02-09 21:34) 

michi

こんばんは。今日も朝から雪がちらついていて、寒い1日でした。

ご訪問&コメントありがとうございました。
ふーみんさん:これらの写真は、今までに撮りためたものです。今年はこれからなんです。寒さが厳しくて、いつになるのやら?

シラネアオイさん:キクザキイチゲの方が大好きなんです。そちらにはないんでしょうか。「支笏湖氷濤まつり」行きたいですね。連れは寒いのがいやなんて言っているんですよ。

puripuriさん:昨年は、半分「八重」のものにあえなかったんです。今年はどうなるでしょうね。

旅爺さん:私も、園芸店巡りが好きでしょっちゅう回っています。その時々のお気に入りを“つれて”帰ります。

yakkoさん:イチリンソウ属にはいろんな種があって、おもしろいですね。

夏炉冬扇さん:お日様に向かって、一斉に顔を向けているんですよ。大切な時間なんですね、彼らにとってお日様に当たっているという時間は。

ご訪問ありがとうございました。
xml_xslさん

ゆきゆきさん 

グリーンさん 

istkenさん

sattonさん 

タッチおじさん

月夜のうずのしゅげさん

by michi (2013-02-10 17:33) 

Baldhead1010

こちらでは高い山へ行かないと見られない花ばかりです。
by Baldhead1010 (2013-02-11 07:28) 

mimimomo

こんにちは^^
珍しい一枚、一番最後。
何かの異変かしらね~
キクザキイチゲもそうですが、蕾のちょっと下を向いた姿が
可憐で好きです^^
by mimimomo (2013-02-11 11:12) 

michi

こんにちは。

Baldhead1010さん:山菜採りに行くところにイチリンソウの仲間がたくさん咲いているんです。それが楽しみの一つでもあります。でも、山菜に夢中になって写真どころではなくなりますが。

mimimomoさん:今年は、どんな変わった花になるのか楽しみなんですが、植木鉢では毎年咲かないものもあります。

Aちゃんさん ご訪問ありがとうございました。

by michi (2013-02-11 12:28) 

satton

青い花のキクザキイチゲ、きれいですね。北海道では私が住んでいる道南地方だけにありますが、場所によって色の濃さが微妙に違っていて興味深いです。
by satton (2013-02-12 09:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。