SSブログ

紅葉の加賀白山(2) -御前峰登頂- [山を歩く]

12御前峰.jpg

白山御前峰をめざす

白山室堂平は紅葉の真っ盛り。明朝が悪天候との予報に、明日の山頂登頂は断念。しかし、日没までに時間があることから、御前峰を経て、お池めぐりをして宿泊地センターに戻ることにした。

72map-22_1.jpg

山頂(御前峰)と周辺の池をめぐるコース(出発:白山室堂)

11ウラジロナナカマド.jpg

紅葉の盛り 「ウラジロナナカマド」を眺めながら(室堂センター出発)

天候が次第に悪化しそうな気配がしてくる中、午後1:45にスタート、高天原を通って山頂の御前峰まで、ほぼ直登する。山頂着2:25、この頃から風が急に冷たくなってきて、心配になるが、そのままお池めぐりを続けて室堂センターへ3:55頃には戻ることができた。約2時間強、やはり写真を撮ったりすると時間がかかるものだ。


池は山頂付近にできた火口湖

73油ケ池14h53.jpg 74翠ケ池15h05.jpg

油ケ池   -   (紺屋ケ池)  -   翠ケ池

75千蛇ケ池15h12.jpg 76千蛇ケ池分岐15h23.jpg

(血の池)   -   千蛇ケ池  -   室堂センターへの近道分岐


 

室堂平から見上げる「白山御前峰 山頂」(標高2,702m)

御前峰-2.jpg 

山頂からの眺望 (1)

77白山御前峰より大汝山.jpg

左端は大汝山  中央は剣ケ峰  その間の池は紺屋ケ池

翠ケ池

翠ケ池11.jpg

後方にはうっすらと、北アルプス・乗鞍岳・御嶽山が見える

山頂からの眺望 (2)

78山頂-室堂12.jpg

上ってきた道を振り返る --正面に「別山」 右端が「室堂センター」--


 山頂付近で出会った高山植物

79ハイマツ11.jpg

ハイマツの雌花 (今年の球果、昨年の球果)

至る所に、ホシガラスに食べられた痕があった

91ミヤマコゴメグサ12.jpg

「ミヤマコゴメグサ」 (ゴマノハグサ科)

90ミヤマコゴメグサ11.jpg

本州の東北地方~近畿地方の日本海側の山地帯~高山帯に生える。基準の標本種が白山。

ツツジ科は花が終わって実ができている

88シラタマノキ13.jpg

「シラタマノキ」 (ツツジ科)

89シラタマノキ11.jpg

亜高山帯~高山帯の草地に生える常緑の小低木。実をつぶすとサロメチールのにおいがする。

87コメバツガザクラ12.jpg

「コメバツガザクラ」 (ツツジ科)

86コメバツガザクラ11.jpg

亜高山帯~高山帯の岩礫地に生える常緑の小低木。高さは5~10cm位にしかならない。白~帯紅白色の花をつけるが、この時期では全て実になっている

85ガンコウラン11.jpg

「ガンコウラン」 (ツツジ科)

イワハゼ.jpg 「イワハゼ」(ツツジ科)

84アオノツガザクラ13.jpg 83アオノツガザクラ12.jpg

「アオノツガザクラ」 (ツツジ科)

 82アオノツガザクラ11.jpg

花は下向きだが、実は上向きにつく

80コケモモ12.jpg

「コケモモ」 (ツツジ科) 

81コケモモ13.jpg 実は甘酸っぱい


午後3:40 あと僅かで室堂センターへ

93白山室堂へ-2-雪15h41.jpg

翠ケ池を過ぎる頃から風が強くなり、おまけに気温が急激に下がってきた。手袋やセーターなどの防寒具は準備しているし、すぐそこにセンターが見えているので不安はなかったが、手の冷たさがこたえた。悪いことに粉雪がちらつき始めた。「そんな!!」と思いながら、紅葉の室堂平をセンター目指して下った。

 


 

94白山室堂Nikon-13.jpg

天気がもっとよければ遠くの北アルプスが綺麗に見えただろうが、小雪が舞う中ではこれが限界。この時期(体育の日前後)は、ずっと以前に立山で遭難騒ぎがあったのを鮮明に覚えている。この時期の山は天候悪化が最も危険なのだ。明日のご来光は諦めようかな。

次回へ続きます

ご訪問ありがとうございました


nice!(19)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 16

Baldhead1010

こちらも標高1500m以上では紅葉がきれいらしいです。

今年は色も良さそうですね。
by Baldhead1010 (2012-10-18 04:12) 

takenoko

寒さが伝わってきます。もうすぐ真っ白になるでしょうね。
by takenoko (2012-10-18 05:33) 

いろは

おはようございます^^
素晴らしい紅葉が見られて良かったですね♪
ミヤマコゴメグサがまだ咲いているのですね。
アオノツガザクラの実が上向きに付くのが面白いですね〜
この時季は急に気温が下がりますから...
風邪は引かれませんでしたか?
by いろは (2012-10-18 07:23) 

夏炉冬扇

お早うございます。
早くも紅葉到来!
こちらも10月末に「紅葉狩り」の行事します。
by 夏炉冬扇 (2012-10-18 07:39) 

mimimomo

おはようございます^^
本当に紅葉の赤が素晴らしいですね。
割合なだらかなお山かしら。
シラタマノキ、わたくしも写しましたが・・・何故だか出来上がりを
見ていないみたい(><;
by mimimomo (2012-10-18 07:45) 

g_g

紅葉は赤色が入るとやはりひと味鮮やかになりますね
アオノツガザクラがこの時期まだ咲いていたんですね。
by g_g (2012-10-18 08:56) 

michi

おはようございます。

ご訪問 & コメントありがとうございました。
Baldhead1010さん:今年は夏暑く、この頃の急激な寒さで紅葉はいいんでしょうね。我が家の中庭はまだまだ~~。

takenokoさん:雪はあまり考えていませんでした。でも、降ってもいい時期なんですね。冷たかった!

いろはさん:風邪は大丈夫でした。室堂センターでは、中からも暖めましたから。夏の花、少し見られたので楽しかったですね。

夏炉冬扇さん:「紅葉狩り」の行事楽しみでしょうね。どんな行事なんでしょう?

mimimomoさん:別当出合から山頂までの高度差が1,400mくらい。“山渓”のコースタイムが4時間40分ですから、mimimomo山にとっては楽な山でしょう。急登の場所はありません。登山道は凄く整備されているという感じで、物足りなさも!

g_gさん:ちょっとした場所で花が先の咲き残っているんですね。ほっとします。

ご訪問ありがとうございました。
シラネアオイさん

xml_xslさん


by michi (2012-10-18 09:22) 

yakko

こんにちは。
山の紅葉、綺麗ですネ〜〜〜 お花もたくさん見られて、雪が降る前の
一番良い時期だったのでしょうか。珍しい花を楽しませて戴きました !
by yakko (2012-10-18 13:05) 

satton

白山の紅葉、きれいですね。登ってみたい山です。ガンコウランの実で果実酒を作ったことがありました。色がきれいでなかなか美味しかった記憶があります。
by satton (2012-10-18 13:21) 

旅爺さん

紅葉がだいぶ進んで綺麗ですね。
by 旅爺さん (2012-10-18 19:44) 

puripuri

紅葉が綺麗ですね~ これからもっと色づいてくるのでしょうね。
珍しい植物ばかりで、私が知っているのはコケモモだけです。
先週、夫が山に行ったのですが、もうすぐ小屋が見えてるのに歩けないという女性が
座り込んでいて、他の方達と一緒に小屋に連れて行ったと言ってました。
by puripuri (2012-10-18 20:35) 

よしころん

イワハゼやアオノツガザクラまだ咲いていたのですね^^
ご来光、見られたかしら・・・
by よしころん (2012-10-19 07:55) 

OJJ

さすがは michi さん、この時期でも沢山の花に出会われていますね・・
夏の室堂周辺でクロユリが沢山咲いていたのを覚えています。印象に残っているのは早朝4時の起床太鼓(木製?)の音!
by OJJ (2012-10-19 13:53) 

水郷楽人

見事な紅葉ですね。こちらはいつまでもダラダラと暑かったので、まだまだ先のことになりそうです。
by 水郷楽人 (2012-10-19 14:20) 

michi

こんばんは。今日は過ごしやすい1日でしたね。

コメントありがとうございます。
yakkoさん:楽しい1日でしたが、雪が舞って寒い夕暮れでした。
sattonさん:ガンコウランの実で果実酒ですか、試してみたいな!

旅爺さん:山頂付近はこれで終わりかもしれませんね。

puripuriさん:今回の下山でそういうグループと遭遇しました。下りに足をくじいたのかもしれませんね。交代でリックを担いでゆっくりと下りてきました。私も気をつけなくては!

よしころんさん:ご来光・・・・楽しみにしていました。 

OJJさん:早朝4時の起床太鼓なんてあったんですか?ご来光にあわせて起こしてくれたんですね。

水郷楽人さん:これから里へ下りていきますね。我が家の庭の紅葉もまだまだです。

ご訪問ありがとうございます。
めもてるさん

☆はなさん

guayaboさん






by michi (2012-10-19 17:34) 

せつこ

アオノツガザクラが見られたなんて良かったね@@
コケモモの実も観られて最高です。
もう高い山は寒いけどどこか探してみようかな^^
by せつこ (2012-10-20 13:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。