SSブログ

紅葉の 《朝日スーパー林道 ~ 月山花笠ライン》 [山裾さんぽ]

先週に引き続き、今日(11月9日)も快晴  
新潟・山形両県にまたがる [ 朝日地域 ~月山の麓] へ
 
各地の紅葉を眺める
 
11大鳥39-124.jpg
その1   「朝日スーパー林道(R349) 山形県側 ~~荒沢ダム湖~~」
 

 
       その2は・・・・・
 12出羽三山.jpg
 「出羽三山  ~~鶴岡市青龍寺付近からの眺め~~」
 
羽黒山・月山・湯殿山 からなる出羽三山。羽黒山は正面右手の高い山で、その右の低い部分に湯殿山がある。しかし羽黒山は月山の斜面を左に下ってきた鞍部の杉林のところなのでよくわからない。月山山頂付近は冠雪がある。手前の丘陵はまだ紅葉が始まったばかりに見える。
 
 
その2は「月山-花笠ライン (R112 月山道路)」 の紅葉   どんなだろう? 
 
先週末に引き続き  今日も期待をもって  車を走らせる
 
 
 
続きを   ど う ぞ !!!!!
 
 
 
 
ドライブ ルート
14map-11.jpg
朝日スーパー林道には新潟県側から入りたかったが、途中で交通止めがあるようなので(今日までは全線通行可ということが後で分かった)、鶴岡市から大鳥池方向を目指すことにした。走行距離は、先週末とほぼ同じで、約450km。
 
 

 
その1  ~~ 荒沢ダム湖周辺 の 紅葉 ~~
 
 20大鳥14.jpg
朝日スーパー林道の山形県側にある「麻耶山 (1,019.7m)麓で西大鳥川と東大鳥川が合流する。西大鳥川はスーパー林道の県境付近から、東大鳥川は県境にある以東岳(1,771.4m)の麓にある大鳥池から流れ下る。この2本の河川が合流するところに荒沢ダムがある。今が紅葉の旬を迎えている。
 
 
素晴らしい景色を  どうぞ!!  (写真ではうまく伝わりませんが)
21大鳥24.jpg
 
22.jpg 23大鳥16-22.jpg 24大鳥16-33.jpg
 
28大鳥19.jpg
 
 25大鳥17-44.jpg
 
26大鳥38.jpg
 
27大鳥37.jpg
 
 29大鳥29.jpg
 
荒沢ダム湖の上流側河合橋に「タキタロウ公園」「タキタロウ館」がある。しかし、伝説の巨大魚《タキタロウ》が棲んでいるのは、東大鳥川のもっと上流にある「大鳥池」だ。タキタロウ公園から車で40分、そして徒歩で更に30分以上もかかる、標高966mの位置にある。
 
河合橋より上流は紅葉の時期を過ぎているとの情報から、荒沢ダム周辺で戻ることにした。
 
(ダム湖周辺を往復しながらの撮影で、同じ場所を何回も撮ってしまった。同じような画像ですみません)
 
 

 
荒沢ダム湖 ~ 月山花笠ラインの植物
 
 
31大鳥33.jpg 黄葉
 
32大鳥35.jpg 33大鳥36.jpg
 
34大鳥34.jpg 楓の黄葉と紅葉
 
35ノブドウ11.jpg
 「ノブドウ」の実
 
36ノブドウ12.jpg
 
この時期、ノブドウの実は緑から紫や青、青紫・赤紫と鮮やかさをましてくる。
 
37ツルウメモドキ11.jpg
「ツルウメモドキ」の実
 
38ツルウメモドキ14.jpg
周囲の木々の葉が落ちているため、枯れた蔓に黄色の皮をかぶった実とその皮が弾けて中から覗いている赤い種子がよく目立つ。
39ツルウメモドキ133.jpg
 こんなふうに飾るのかもしれない (ちょっと まねごと)
 

 
 
その2  ~~月山花笠ラインの 紅葉~~
 
 
 《六十里越街道 Map》
 《六十里越街道》は庄内と内陸を結ぶ、古代の街道。鶴岡から、松根~大網~田麦俣~志津~・・・・・山形に至る険しい山岳道。室町~江戸時代には途中にある湯殿山を訪れる参拝者で賑わったという。私は、春や秋にこの街道沿いに度々来ている。魅力のある街道だ。
今回は六十里越街道も高速道も走らずにR112を通った
この日の紅葉は、上のMapの左端「現在地」より4~5km左に戻った地点から(米の粉ドライブイン)右端「月山第1トンネル」の4~5km先の地点(月山IC手前)までの区間が最高だった。

 
R112 で眺めた 紅葉風景  
 
「米の粉ドライブインから山形自動車道を眺める」 
 
 
湯殿山IC付近から見た《月山》《R112の紅葉》 
 
43月山15.jpg
中央の雪を被った山が 《月山》 (湯殿山スキー場入口付近から)
 
 
 
44月山17ー2.jpg
   
45月山16.jpg
  
 
 
月山IC付近から見た 《月山》
 52月山24-23.jpg
ここでは、ほとんどの木々は落葉していた。 落葉直後のブナもいいものだ。
 
 

 
おまけ 
 
朝日スーパー林道や月山花笠ライン・六十里越街道へは、年間数回通う。春は山菜ネマガリダケは〈月山筍〉として知られている)、秋は山葡萄(美味しい〈月山ワイン〉になる)や胡桃などの木の実、きのこを採りに行く。きのこは舞茸やクリタケ、ナラタケ、ムキタケ、ナメコ、・・・などが豊富にある。 
 
53アツミカブ11.jpg
「温海かぶ」 
 
 
秋のドライブの本来の目的は、紅葉を楽しむのではなく、〈キノコ狩り〉と〈温海かぶを買うこと〉にある。今年は、時期が悪かったのかキノコがほとんど採れなかった。
天然なめこと温海かぶを購入して、紅葉を楽しむしかなかったのが本音!!
 
54アツミカブ12.jpg 54アツミカブ14.jpg
「温海かぶの浅漬け」(左は切ったばかり 右は写真下の〈色付けかぶ〉で色をつけたあと)
 
 
55色つけカブ13.jpg
「色付けかぶ」 
 
 
56アツミカブ15.jpg56アツミカブ16.jpg
 「温海かぶの樽漬け」 (塩・砂糖・五倍酢をいれ、しばらく重しをする。4日後~写真右~は汁が上がる)
温海かぶは 私の大好物
 
57天然ナメコ.jpg
「購入した天然なめこ」 
 
 
58クルミ.jpg
「胡桃」(今までにない形で、お大きい実が多かった)
 
 購入したクリタケやナメコは味噌汁に、拾ってきたくるみは食用ぎく〈もってのほか〉のクルミ和となって食卓に上がった。くるみは、餅を食べる時にも、山菜の和物にも重宝している、貴重な森の恵みだ。
 
 
ご訪問ありがとうございました
 
 
 
 
 
 

タグ:2511
nice!(22)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 13

takenoko

素晴らしいところに行かれましたね。赤カブの漬物は好物のひとつです。
この地方ももう雪景色でしょうか
by takenoko (2013-11-16 06:58) 

michi

お早うございます。今日は[小春日和]との予報だったんですが、今現在雨が上がったばかりです。これから回復していくんだろうと期待しています。

コメントありがとうございます。

takenokoさん:月山の山頂は冠雪がありました。もうすぐですね。この頃でも“なめこ”は採れるんですよ。でも、雪が心配で!


by michi (2013-11-16 07:18) 

よしころん

冠雪した月山に紅葉、素晴らしいドライブでしたね~♪
by よしころん (2013-11-16 07:42) 

mimimomo

おはようございます^^
紅葉も素晴らしいです。でもノブドウやツルウメモドキに惹かれます^^
ツルウメモドキの投げ入れなど素敵ですよね~
by mimimomo (2013-11-16 09:05) 

Baldhead1010

紅葉が青空に映えますね^^

お天気のいいのが一番です。
by Baldhead1010 (2013-11-16 10:13) 

せつこ

温海かぶ毎年30キロ漬けてましたが、今年はお休みしました。
スーパー林道は昔、朝日三面ダムの方から1回、山形の朝日から1回通ったことがありますが、舗装の無い山道、寂しくて怖い思いをしました。
その後、土砂崩れで何十年も通行止め、それ以来行ってません。
懐かしいです。
by せつこ (2013-11-16 10:15) 

michi

こんばんは。午後は天気が良くなりましたね。

よしころんさん:青空を背景に、冠雪した高山、落葉している低山、まだまだ紅葉真っ盛りの丘陵。こういう景色が揃うとBESTですね。

mimimomoさん:ツルウメモドキの赤はよく目立ちますね。

Baldhead1010さん:いい天気は、これから長つづはしませんね。徐々に寒く、冷たくなるだけですね。

せつこさん:温海かぶは美味しいですよね。毎年、このために温海か朝日まで出かけて行きます。今年は20キロでした。

ご訪問ありがとうございました
xml_xslさん

グリーンさん

tochiさん

ゆきゆきさん

by michi (2013-11-16 16:59) 

yakko

こんばんは。
それぞれの紅葉、ため息の出る美しさですね〜
ノブドウは色の変化が楽しめますね(^_^)
by yakko (2013-11-16 19:24) 

夏炉冬扇

こんばんは。
一面モミジの世界ですね。
蕪の漬物おいしそう。酢の物もおいしいですが…
by 夏炉冬扇 (2013-11-16 21:25) 

ふーみん

深々とした秋の写真綺麗です。

紅葉真っ盛り ダムとの風景すばらしいです。
胡桃を使った料理は作った事ありません。
レシピ教えてください。
後ろからパパさんが「綺麗な写真やな」っと言ってます。
by ふーみん (2013-11-16 23:23) 

OJJ

東北の紅葉はやっぱりこちらとは雰囲気が違いますね~一度はバッチリとみたいものです! 丸くないクルミにビックリ
by OJJ (2013-11-17 17:30) 

michi

こんばんは。今日は一日外の仕事でした。畑や庭の落ち葉集めに植木鉢の取り込み、・・・・・などなど。暖かい日でした。

yakkoさん:野ブドウの実は“玉虫色”になることがあって、おもしろいものです。(名前がよくないですが)

夏炉冬扇さん:蕪の中でも、温海カブが大好物です。待ちきれず根、よく漬かる前から食べ始めてしまいます。

ふーみんさん:写真、お褒めいただきましてありがとうございます。現地の色がなかなか出ないんですよ。(もっと鮮やかだったんです)胡桃ですが、今現在和え物ですね。胡桃の中身を取り出して(これがやっかいです。水に浸し、オーブンで若干焼く、殻が割れ始めたら止めて、後は物理的に割る)だけです。後は冷蔵庫で保存。時々出してすり鉢で細かくすり下ろすだけです(みりん、醤油にだし。皆適当でしたよ)。菊、ほうれん草、お餅などにぴったし。

ご訪問ありがとうございました。
あんぱんち~さん

ffmlさん

ゆきママさん

OJJさん

by michi (2013-11-17 17:51) 

今造ROWINGTEAM

紅葉がすばらしいですね♪^^
私も今週末、見に行こうかなぁ。

by 今造ROWINGTEAM (2013-11-22 13:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。