SSブログ

ジャム & お酒 [くだもの栽培]

11-グレープフルーツ.jpg

「グレープフルーツ」 (9月14日)

9月の空気は涼しい、朝の散歩も気持ちがいい。8月は猛暑と雷雨の繰り返し、各地で大きな被害が発生。計画した山行きもすべてキャンセル。

ただ、ただ中庭と畑の水やりと家でじっと我慢の日 (晴耕雨読だったような)が続いた。

そんな中で

ある日突然、7年使っていたLAN-HDが反応しなくなる。あきらめて代わりを購入したら、今度は昨年12月に入れたPC(Windoows 8)がダウン。おまけに仕事が忙しくなって、何十年ぶりかの1日20時間労働。

さんざんな8月に。 おかげで、しばらくの間PCにはノータッチ。

今日は早朝から、中庭のフジなどの樹木の剪定作業

終わって、やっと、Blog をUPします

8月までに収穫した果物が、何とか口に入るようになりました。(これが今夏の唯一の成果かな)


 

まずは 紅花ミヤマカイドウ (ようは、姫リンゴ)

 

21a-11.jpg

「ベニバナミヤマカイドウ」  (8月30日)

雨の中、畑に出てみると、リンゴに花が咲いているではないか。あまりの猛暑と豪雨に 「狂い咲き」 しているのだろう。その心はよくわかる。

22a-12.jpg 雨で割れている果実

そんなことはかまわずに、悪くならないうちにと、実を収穫。早速ブランディ-に漬ける。

23a-13.jpg

今はもう、ブランディーの色に染まっている。香りもいい。早速氷を入れて試飲。 (団地サクランボもブランディ-に漬けたが、こちらは間違いなく、学生時代に飲んだ “チェリーブランディー” そのものだった)

 姫リンゴブランディーも美味!!

 

 次は 「ブラックベリー」

41ブラックベリー13.jpg42ブラックベリー14.jpg43ブラックベリー0722.jpg

6月2日            7月21日           7月22日

44ブラックベリー0731.jpg

完熟したブラックベリーの果実

 

収穫は7月25日頃から。一斉に熟すことがないので、黒くなった実から収穫し、一部は焼酎に入れて果実酒にする。残りは冷凍庫に保管し、まとまったところでジャムに。

46ブラックベリージャム.jpg 45ブラックベリー酒2.jpg

ジャムを作る工程はカット(私も見るだけでした)。 果実酒もいい色が出ている。

 

 

最後に パッションフルーツ

31p-11.jpg 

32p-12.jpg 8月 4日

33p-13.jpg 8月24日

34p-14.jpg

収穫 - そして- 果実酒に

パッションフルーツは、熟して来ると果実の色が緑色から上写真のような赤紫色になる。そして、食べ頃になると 「ポトン」 と自分から落ちる。(音は聞いたことがないが) だから、気がつかないうちに落ちてしまうので、この頃になると 「いまか、いまか」 と、勤め帰りに見て回る。これも一斉に落ちないので、しばらく採りためておく。

 

 35p-15.jpg 種の周りが美味しい!

36p-16.jpg

31日 果実酒に  (種、果皮すべてを入れる) そして 泡盛を注ぐ。

 はじめの色

37p-17.jpg

 

普通は砂糖を入れるのかもしれないが、私は入れない。43度の泡盛の味とパッションフルーツの香りを楽しみたいからだ。(皮を入れるのは、香りと色を出すため)

2週間後は

38p-18.jpg かなり色がついて生きている

 

早速味見をすることに!!

39p-19.jpg

まだ、若いせいか 泡盛の味が濃いが、香りはパッションフルーツ

氷を入れて オンザロック 熟成しないうちに飲みきってしまいそうだ!!

パッションフルーツは南国の果物。実は一年を通して収穫できる。中庭にはあと二鉢に青々とした実が完熟を待っている。それに、収穫が終わった株にも新たな花が咲き始めている。

40p-20.jpg

新たな果実が 誕生 (右が咲き終わった花 左上奥が果実)

ただ、この時期の果実の収穫は難しい。新潟では、鉢を室内に取り込み暖かい環境を作ってやることが必要。

温室なんてないので、なんとか居間に置いて完熟を待とう

 


 

11-高田蓮.jpg

 8月31日 新潟県上越市高田公園 お堀の蓮

美味しい 果実酒をいただきながら、山行きを計画しています

大日岳を目指しますが、天候はどうでしょうか

 

ご訪問ありがとうございました

 

 


タグ:2509
nice!(17)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 10

mimimomo

こんにちは^^
果物がお庭に沢山あると果実酒やジャムもたくさん出来て良いですね^^
パッションフルーツは鉢植えでそんなに沢山出来るのですか?
鉢が大きいのかしら。
大日岳って八海山の所かしら。あの鎖場の・・・
by mimimomo (2013-09-14 14:39) 

yakko

こんにちは。
私はパソコンの不具合は途方に暮れてしまいます・・・
お庭は果実の宝庫ですね〜 パッションフルーツ酒、美味しそう!!
by yakko (2013-09-14 15:08) 

Baldhead1010

ほんとに暑かった8月でした。

マシンのダウン、当たり外れもあるでしょうが、困りますね。
こちらも涼しかったのは一時で、また暑く、蒸せています。
by Baldhead1010 (2013-09-14 15:30) 

michi

こんばんは。久しぶりにPCに触ったせいか、blogのバナーの変更を保存しませんでした。UPし直しました。立山-剣は10数年前に登ったときのものです。来週は、ここ立山連峰の大日岳を目指します。

ご訪問 & コメントありがとうございます。
mimimomoさん:鉢で十分です。かなり大きな鉢ですが、冬は家の中に入れます。肥料のやり方で随分大きくなります。

yakkoさん:かかりましたね、復旧に。まだ完全ではありません。

Baldhead1010さん:ホントに困りますね。突然(いつもそうですが)で、しかも事前の兆候はなかったので、まさかと思いました。

ご訪問ありがとうございます。
ゆきゆきさん

xml_xslさん

グリーンさん

makimakiさん



by michi (2013-09-14 18:37) 

g_g

果樹酒美味しそうですね、涎が出そうです。
by g_g (2013-09-14 19:40) 

ふーみん

パッションフルーツ育てたことあります。
実が2個できましたが 果樹酒にすればいいですね。
木は年を越すのむつかしいです。
by ふーみん (2013-09-15 11:19) 

夏炉冬扇

こんにちは。
やっぱり飲み物食べ物になるのが★★★
by 夏炉冬扇 (2013-09-16 16:22) 

michi

おはようございます。“中秋の名月”いかがでしたか?今朝3時頃窓から明るい光が差し込んでいるのに驚いて、外を見上げました。明るくてま~るい満月でした。とても綺麗にに見えましたね。

g_gさん:果実酒は、その果実の味や風味が味わえるので、できるだけ砂糖は控えます。お酒や果実の量は“適当”なんです。パッションフルーツは香りが一番ですね。

ふーみんさん:熱帯産のパッションフルーツは、寒い地域の冬越しが大変です。この時期に挿し木をして、小さな苗の状態で暖かいところで冬を越したり、実のついた大きな株(草丈が1.5m位)は、何とか暖房の効いた居間において冬越しをしています。

夏炉冬扇さん:私も、食べ物や飲み物を育てるのが一番と思っています。園芸の楽しみはそこにあります。

ご訪問ありがとうございました。
きゅーさん

さとしさん

翡翠さん

シラネアオイさん

よしころんさん

水郷楽人さん

by michi (2013-09-20 05:43) 

ゆきゆき

高田公園、一度だけ訪れたことがあります。蓮の葉でお堀が埋め尽くされていました。
by ゆきゆき (2013-09-20 09:44) 

OJJ

パッションフルーツ、名前は存じていますが我が家では生らないですね~
ナンデヤろ?
by OJJ (2013-09-20 11:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。