SSブログ

節分草 & 宝登山ハイキング [山裾さんぽ]


11-1セツブンソウ.jpg

~ キンポウゲ科 セツブンソウ ~


3月 日増しに春めいてくると、じっとしてはいられない。“セツブンソウ” の開花が例年より早まっているとの情報に、畑と中庭の春の準備もそこそこ出かける。
そして、節分草園の近くにある “宝登山~ほどさん~” ハイキングも予定した。



11-2セツブンソウ.jpg

日本有数の規模を誇る自生地  ~小鹿野町 の “セツブンソウ”~

埼玉県小鹿野町の節分草園は約5,000㎡の広さをもち、自生地として日本有数の規模を誇るという。例年2月下旬~3月中旬に咲くと言われているが、今年は雪が少ないせいか2月下旬には旬を迎えている。



宜しかったら・・・・・続きをご覧下さい。



☆☆☆☆☆☆ 小鹿野町 ~節分草園~ ☆☆☆☆☆☆


21-1セツブンソウ.jpg

朝日を浴び 斜面一杯に咲き誇る ~セツブンソウ~



21-3セツブンソウ.jpg

陽射しの射し込まないところでは、放射冷却で霜降り状態 ~セツブンソウ~




セツブンソウは日本の固有種で絶滅危惧種に登録されている。本州~関東地方の雑木林の半日陰に生育する。花は個体変異が大きいようだ。5弁の白い花びらのように見えるのは萼。





本当の花弁は退して、黄色い蜜槽と呼ばれるものになっている。花弁は先端が二つに分かれ、黄色い球体がついている。花弁の数は左:9個、右:13個と変異がある。雄しべの葯は紫色だけでなく、白一色のものもある。




茎の色が緑(写真左は葉の色も緑 葯も白色)の個体も若干あった。



31-1セツブンソウ.jpg

突然変異の個体

一本の茎に花が二輪合体したようなセツブンソウが写真の中にある。




31-2セツブンソウ.jpg

突然変異の個体 ~上の写真を UP~



31-5セツブンソウ.jpg

こちらは・・・・・雄しべの葯が白色の個体



31-7セツブンソウ.jpg

よ~く見ると様々な変異が認められるようだ。



31-8セツブンソウ.jpg

斜面一杯に咲く ~セツブンソウの大群落~





☆☆☆☆☆☆ 長瀞町 ~宝登山~ ☆☆☆☆☆☆

51-1宝登山Map.jpg

宝登山ハイキングのMap

ことし最初のハイキングは、標高約497mの宝登山。“ほどさん”と言うこの名前も気になった。宝登山に登るので~宝登山登山~と言うことになる。山麓駅駐車場からは標高差:約300m、往復:約2時間と少ないが、古希を迎えたジジババの第1回目のハイキングとしては適当なんだろう。



51-1宝登山Map2.jpg

山頂付近にある ~蝋梅園・梅百花園~~~~

山麓からはロープウエーもあるが、山頂からの返りに蝋梅園~梅百花園と花を眺めながら下ることにした。



52-11ロウバイ.jpg

山頂にある ~蝋梅園~


52-12ロウバイ.jpg

ロウバイは花が少なかった。どうやら旬を過ぎてしまったようだ。



53-1梅百花園.jpg

続いて、蝋梅園の下にある ~梅百花園~

こちらも花数が少し少ないような気がした。まだこれから咲くという木もたくさんあったようだ。


53-5梅百花園.jpg




“梅 百花” とあるように種類がたくさんあって、花を近くから眺めるだけでも楽しむことができた。



53-9梅百花園.jpg

天候に恵まれ、3月2日のこの日は春そのものという陽気となった。




☆☆☆☆☆☆ おまけ ~中庭 の 春~ ☆☆☆☆☆☆


     ***** その1 クリスマスローズが 次々と 開花

99-2ヒミコ.jpg

<赤色系 一重咲き 赤色ネキタリー> クリスマスローズ ~ヒミコ~

シングルに続いてセミダブル・ダブルの花たちも咲いている*****


     ***** その2 春の妖精 つぎつぎ に開花

99-1ユキワリソウ.jpg

雪割草 ~オオミスミソウ~

続いてコシノコバイモ、キクザキイチゲなどが続く*****



ご訪問ありがとうございました。



タグ:3103
nice!(27)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 14

Baldhead1010

セツブンソウ、こちらでは見かけない花ですが、雪が溶けた斜面で一斉に咲く景色は「春!!」そのものですね。
by Baldhead1010 (2019-03-06 04:45) 

夏炉冬扇

~セツブンソウの大群落。貴重な場所ですね。
お守りするみなさんに感謝!
by 夏炉冬扇 (2019-03-06 07:35) 

michi

こんばんは。昨日~今日と暖かな日でしたね。夜になってから雨の予報、その後は寒くなっていくのかな?

Baldhead1010さん:以前は、残雪の中に花がしていた時期もありましたが、今年は雪が早くとけてしまったようです。

夏炉冬扇さん:規模が大きく、一斉に咲くと言う大変貴重な場所だと思います。ぜひ長~く見守って欲しいと思います。

ご訪問ありがとうございます。
xml_xslさん

tochiさん

鉄腕原子さん

@ミックさん

シラネアオイさん

ゆるりさん

侘び助さん

ぶらり爺さん

g_gさん

芝浦鉄親父さん

by michi (2019-03-06 17:28) 

いろは

こんにちは^^
セツブンソウって本当に可愛いお花ですね♪
この場所は以前から行って見たいと思っていたのですが...
栃木で見た何倍かの群落、素晴らしいですね。
我が家はクリスマスローズやミスミソウが元気がありません(-_-;)
by いろは (2019-03-06 17:29) 

Mitch

当地で見られるセツブンソウは、自生のものではなくどこかから移植したものかと
思いますが、貴地では自生しているのですね。
貴重な自生地、永く保存されるといいですね。
by Mitch (2019-03-06 18:15) 

ひろたん

もう、春ですよね^^
センブリソウを見てみたいです。
このへんはあるかな^^;
by ひろたん (2019-03-07 08:26) 

michi

お早うございます。朝から雨。今日は気温が上がらないようですね。
いろはさん:小鹿野町の節分草園は素晴らしいところです。一見の価値があると思います。私の育てているクリスマスローズも、花がだんだん小さくなってきています(地植えは花が咲き始めたんですが)。

Mitchさん:小鹿野町の自生地は素晴らしところです。町が力を入れているところです。長~く保存していって欲しいですね。

ひろたんさん:私のところもないのではないでしょうか。この地へは2度目です。斜面一面の大群落は見応えがあります。

ご訪問ありがとうございます。
soramoyouさん

さとしさん

by michi (2019-03-07 09:34) 

せつこ

こんにちは~~
こんな良いところへ行ってこられましたか~~いいなぁ~~
セツブンソウの群落は見事です、見てみたいです。
メモっておこう♪
by せつこ (2019-03-07 11:19) 

OJJ

流石にセツブンソウが大群落で沢山咲いていますね~兵庫でも丹波の方には自生しているらしいですが、見た事ないです・・涙)
宝登山登山、気に入りました!
by OJJ (2019-03-07 15:37) 

Jetstream

この日は天気も良く行楽日和でしたね。私も遠出をしたかったんですが中途半端になりました。宝登山は梅と蠟梅が見ごろなんですね。
by Jetstream (2019-03-07 17:15) 

michi

せつこさん:せつ子さんの庭園にも咲き始めたんですね。
小鹿野町の大群落も見頃はいいですよ。

OJJさん:自生地での大群落は、見応えがあります。宝登山も天気に恵まれ大勢が来ていました。山頂には、まだフクジュソウが咲いていました。

Jetstramさん:ロウバイが少し終わりかけていましたが、梅ほこれからのようでした。ロープウエーもあって、けっこう賑わってました。

ご訪問ありがとうございます。
ラックさん

kiyokiyoさん

by michi (2019-03-07 18:20) 

テリー

セツブンソウの大群落、すばらしいですね。近くなら、是非見に行きたいところです。
by テリー (2019-03-07 21:55) 

Baldhead1010

私はこの秋、10月10日が満の70歳です。
学年は一つ下ですね。
by Baldhead1010 (2019-03-08 04:43) 

michi

おはようございます。しばらくは寒い日が続きそうですね。
テリーさん:私のところからは遠かったんですが、大群落を見て、行ってよかったなと思いました。

Baldhead1010さん:同世代どうし、山野草や果物・野菜の栽培、etc.に頑張りましょう。

ご訪問ありがとうございます。
絵留さん

ネオ・アッキーさん

mayuさん

ぶらり爺さん

by michi (2019-03-12 06:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。