SSブログ

昨年を思い出して(その①) ~バナー写真・2015年 ~ [思い出の写真から]

2月9日 昨日の快晴の空はどこへ行ったのでしょうか、今日は朝から湿っぽい雪

☆☆☆ 降り積もる雪に 楽しみもなく 昨年のバナー写真を眺めて 春の来るのを待っています ☆☆☆



1月 埼玉県小鹿野町の “フクジュソウ”

01-11フクジュソウ.jpg

2015年のブログは、埼玉県小鹿野町の “福寿草” 写真から始まる。この写真は小鹿野町両神堂上にある節分草園近くで撮影したもの。本来の目的は “セツブンソウ” 自生地の大群落を撮ることだったが、付近を散策していてみつけたものである。



小鹿野町 節分草園のセツブンソウ(撮影は写真上と同日)

01-21セツブンソウ.jpg

節分草園の “セツブンソウ” (キンポウゲ科)

新潟からこの花を撮るために行ったわけだが、大群落を前にして大満足した観察旅行だった。



01-22セツブンソウ.jpg

セツブンソウの大群落

花の見頃は、例年2月下旬~3月中旬とのことだったが、この年は雪が多く4月に入って雪がきえるとともに、写真の様な大群落が一斉の開花した。




宜しかったら 続きをご覧ください・・・!!



2月 栽培洋蘭開花 “シンビジュウム ~ユフォー・カラー~ ”

02-11ユーホーカラー.jpg

      写真下の小さな花は、 デンドロビウム

                 シンビジウム ~アイス・カスケード~

                 パフィオペデラム

                 シンビジウム ~エンゼル・ハート~

                 シンビジウム ~ユーフォー・カラー~ 

一時、洋蘭が好きになって鉢栽培に凝っていた時期があった。夏や冬の時期の管理が大変になってきたので、最近はあまり真剣に取り組まなくなってきている。



(昨年開花した花)

02-21ユメコ.jpg

シンビジュウム ~ユメコ~



02-22レッドスター.jpg

デンドロビウム ~キャリー・ラブ~



02-23パフィオ.jpg 

パフィオ・ペディラム






3月 スプリング・エフェメラル開花  “雪割草 ”

03-11キワリソウ.jpg

八重咲きオオミスミソウ

雪割草はキンポウゲ科のミスミソウやスハマソウの別名だが、イチリンソウやニリンソウアズマイチゲショウジョウバカマなどを雪割草と呼ぶところもあるという。



03-21雪国植物園.jpg

 山の斜面に咲き競うオオミスミソウの大群落 

スプリング・エフェメラル ~ 春のはかない植物 早春季植物 ~ の代表的な花。3~4月はカタクリやイチリンソウ、ニリンソウ等とともに、まわりの樹木の葉が茂らないうちに陽の光をたくさん浴びようと花を広げている。



03-22オオミスミソウ.jpg

“千重咲” の雪割草


花びらに見えるのは花弁ではなく “萼片”。花の中央には雄蕊や雌蕊があるが、この花は雄蕊・雌蕊ともに小さな花弁状になり、花びらが100枚以上になっている。




4月 春の紅葉  “ヤシオ紅 ”

04-11ヤシオ.jpg

モミジ ~ヤシオ紅~ は、4月の芽吹きの頃が一番赤くなる。葉も花(萼片かな?)も同じ色に染まる。



04-21ヤシオ.jpg

まだ木はそれほど大きくはないが、それでも秋の紅葉とは違った趣のある中庭となる。




5月 西洋石楠花  “ハイドンハンター ”

05-11セイヨウシャクナゲ.jpg

ハクサンシャクナゲやアズマシャクナゲなど、日本の山にある石楠花と違って花の色がいろいろある。



05-31英シャクナゲ.jpg

前庭に植えられた西洋石楠花 (撮影:イギリス  6月)



05-32ニュージシャクナゲ.jpg

街路樹としてあちこちに植えられている西洋石楠花 (撮影:ニュージーランド 11月)



05-21コシノアカフジ.jpg

我が家の西洋石楠花 ~越の赤富士~ (撮影:5月)

海外では赤や黄色、紫一色と言った石楠花が庭や道路脇に植えてあるのをよく見るが、“ハイドンハンター” の様な色のグラデーションがあるのが気に入っている。




6月 イギリス旅行  “ カッスルクーム”

06-11カッスルクーム.jpg

コッツウォルズの石造りの家


  写真下の小さな花等は現地で撮影したもの  オニゲシ

                       キングサリ(金鎖 キバナフジ)

                       リバプール大聖堂のステンドグラス

                       西洋石楠花

                       青いケシ 


6月初旬、初夏のイギリス探訪ツアーに参加。湖水地方を周り、ロンドン市内を見てまわってきた。イギリス庭園やバラ園などを堪能してきた。

***** コースの概要 *****


マンチェスター ~ ハワーズ ~ 湖水地方(ボーネス~ウインダミア湖) ~ リバプール ~ チェスター ~ ポントカサルテ ~ ストラットフォード・アポン・エイボン ~ コッツウォルズ ~ カッスルクーム ~ バース ~ ロンドン(大英博物館・ウインザー城)  



 06-21キングサリ.jpg

キングサリの大木



 06-22ビッグベン.jpg

“ビックベン” は残念ながら車窓から




 ☆☆☆☆☆ おまけ ①  2月8日のサンポミチ ☆☆☆☆☆

21サンポミチ12.jpg

サンポミチから眺める 越後山脈・二王子岳(にのうじだけ) と 飯豊連峰

昨日8日は久しぶりの快晴。 こんなに澄み渡った日は滅多にないので、午後散歩に出かけることにした。陽射しが強いとはいえ、空気は冷たいので防寒具着用で歩く。


22サンポミチ21.jpg

ピンクの藪椿だろうか・・・? けっこうあちこちに咲いている。


23サンポミチ22.jpg 

黄色い葯 白い花糸(筒状の下部は繋がっている) 我が家の椿はまだ蕾



24サンポミチ31.jpg

ニホンスイセン

昨年暮れから咲いている水仙が、雪の中咲いている(1月~2月の雪に埋もれてしまったはずだが)。中庭のスイセンはまだ蕾の状態なのにどうしたのだろう。暮れに暖かな日が続いたせいで咲いたのだろうと近所の人と話している。




 ☆☆☆☆☆ おまけ ②  2月8日の中庭 ☆☆☆☆☆

31セイヨウシャクナゲ.jpg

西洋石楠花の蕾 

・・・ まだしっかりとした蕾だが、5月には綺麗な花が期待できそうだ。



32シンビジウム12.jpg

シンビジウム ・・・ こちらも蕾

室内で明るい陽射しを受けて蕾がだいぶ膨らんできている。こちらも期待できそうだ。



26パンジー11.jpg

パンジー ・・・・・ 花が広がってきている。



25サクラマンテマ11.jpg

サクラマンテマ

中庭の雪がとけはじめた。雪の下からサクラマンテマの花が顔を出してきた。なんと強い花だろう。花のまま埋もれていたのが、枯れないで花茎を持ち上げ始めている。あまり強いと周りの草花を駆逐してしまうのではと心配になる。




昨年を思い出して(その②)へ続きます。 

ご訪問ありがとうございました。


nice!(33)  コメント(19)  トラックバック(0) 

nice! 33

コメント 19

夏炉冬扇

石楠花のつぼみも春を待ってますね。
by 夏炉冬扇 (2016-02-09 09:03) 

mimimomo

おはようございます^^
こちらもセツブンソウが~あちこちで見られるようになったのですね。わたくしの行動範囲には見当たらない(__;
by mimimomo (2016-02-09 10:06) 

侘び助

去年は宇奈月に行き白い山並みを見ましたが
16日・中央道経由で山梨に、雪景色が見たいです。
by 侘び助 (2016-02-09 10:50) 

michi

こんにちは。昨日は快晴で、真っ青な空の中を散歩。今日は朝から湿った雪。また春の訪れが遠のきました。
最近PCの調子が悪いのか、ソネブロの管理がうまくいっていないのか、「記事管理」のページが突然消えてしまい書き込みが継続しません。
今朝、再度ブログ内容を変更しました。

夏炉冬扇さん:西洋石楠花3本あるんですが、枯れてしまいそうなのも出てきました。夏の暑さと水遣りなどの管理の失敗ですね。畑が、今降っている雪でまた見えなくなってきました。タマネギやイチゴの肥料をと考えていたんですが、・・・。

mimimomoさん:中庭は、また雪に覆われ始めました。せっかく開き始めたクリスマスローズや梅の開花がまた遅れそうです。

侘び助さん:宇奈月付近からの山並みもいいですね、初夏から秋はは。“雪景色”はもういいですね。でも、山梨では背景に富士が見られたりしていいでしょうね。

ご訪問ありがとうございます。
tochiさん

xml_xslさん

月夜のうずのしゅうげさん

by michi (2016-02-09 11:27) 

シラネアオイ

こんにちは!
そちらはもう春ですね!
今朝は吹雪 積雪が15㎝程1時間半の除雪を終えました!
雪はもういりませんよ!!
by シラネアオイ (2016-02-09 13:11) 

yakko

こんにちは。
早春に咲く花々にこころ惹かれます。妖精の名にピッタリですね。
外国の花もたくさん楽しませて頂きました。(・_・)(._.)
by yakko (2016-02-09 15:27) 

いろは

こんにちは^^
春の妖精たち、特にセツブンソウ、オオミスミソウ、カタクリは
心惹かれます。
セツブンソウ、こちらでは、今年は少し早く開花したようです。
埼玉県の群生地は一度訪れてみたいところです。素晴らしいそうですね〜
by いろは (2016-02-09 16:33) 

g_g

早春の花々早くみたいものですね、特にミスミソウは当地では
分布していないので群生に憧れます。
by g_g (2016-02-09 17:01) 

ひぐらし

福寿草とセツブンソウは毎年小鹿野に見に行ってます^^
by ひぐらし (2016-02-09 19:11) 

Mitch

節分草園のセツブンソウの群落は圧巻ですネ。
これほどの規模ではありませんが、立川にある国立昭和記念公園では今まさにセツブンソウが真っ盛りです。
by Mitch (2016-02-09 19:12) 

水郷楽人

水仙、いつになく早く咲いて、今はぐったり店終い状態、やっぱり暖冬の影響が大きいですね。
by 水郷楽人 (2016-02-09 19:52) 

ゆるり

ヘッダーの写真は全部クリスマスローズですか?
華やかな写真を見ていると、春が待ち遠しいですね~
by ゆるり (2016-02-10 00:04) 

せつこ

8日は素晴らしいお天気でしたね(^0^)
こんなにたくさんの花を楽しませていただき嬉しいです。
ヒッキー暮らしには花を見るのが一番幸せです。
by せつこ (2016-02-10 10:38) 

hrd

当地はまだまだモノクロの世界ですが、 そろそろ色付いた春が恋しいですo(^o^)o
by hrd (2016-02-10 14:53) 

michi

こんにちは。皆様のところは暖かくなってきているのでしょうか?新潟は風が冷たく、ときおり雪が舞ってきます。

シラネアオイさん:そちらはまだまだ寒そうですね。と言っても、こちらも冷た~い風に難儀してます。

yakkoさん:yakkoさんのところは、空の色も花の色も春めいていますね。

いろはさん:埼玉の群生地(セツブンソウ)はとても素晴らしいところでした。ぜひ訪れてみてください。

g_gさん:ミスミソウは春の訪れとともに咲く花です。山の斜面一杯に咲く頃に、ぜひおいでください。

ひぐらしさん:毎年小鹿野町へ行ってるんですね。私も行きたいのは山々ですが、ちょっと遠すぎるので考えてしまいますね。

Mitchさん:立川国立昭和記念公園のセツブンソウも見てみたいですね。

水郷楽人さん:雪国で昨年暮れに咲いてしまったのは、本当にビックリでした。かわいそうに、そのまま雪に埋もれてしまいました。
でも、自然は強いです。雪がとけるとまた花を見せてくれました。

ゆるりさん:園芸店で並んでいるのを見て、後先考えずに買ってしまいました。今年は花芽の付かない鉢もあります。まだ寒いので、本格的なシーズンはもっと先ですね(楽しみな鉢もあります)。

せつこさん:暖かい陽射しが恋しいですね。8日は外に長~く出ていました。こんな日がだんだんと増えてくるといいですね。

hrdさん:青空の富士、とても気に入りました。やはりモノクロの世界より色づいた世界がいいですね。

ご訪問ありがとうございました。
ba42381さん

馬爺さん

mayuさん

沈丁花さん

kurichannさん

まおたさん

斗夢さん

グリーンさん

ぶらり爺さん

by michi (2016-02-10 16:48) 

Baldhead1010

雪の中から姿を見せる黄色い福寿草、元気が出そうですね^^
by Baldhead1010 (2016-02-11 05:31) 

ゆきゆき

節分草の群落、見たいものです。
当方、神代植物公園の野草園で細やかな塊を眺めて満足していました。
by ゆきゆき (2016-02-11 15:29) 

michi

Baldhead1010さん:春は植物たちの芽生えの時期ですね。雪を割って、大地を割って顔を覗かせる姿に元気を貰いますね。

ゆくゆきさん:セツブンソウをはじめた見たときは、紙で造った花なのかなとも思いました。大好きな花です。大群落は見応えがあります。

ご訪問ありがとうございます。
tarouさん

by michi (2016-02-11 18:56) 

OJJ

こちらでは2月はまだまだ花には縁遠いようです。水仙もちょっぴり・・梅も未だチラホラ・・。セツブンソウなんて見たこともない・・涙)
by OJJ (2016-02-12 14:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。