SSブログ

紅葉を歩く ➀ "秋山郷~志賀高原” [旅の思い出]

11秋山郷~志賀Map-4s.jpg

・・・・・紅葉を楽しむ・・・・・ " 秋山郷 ” から " 志賀高原 ” へ  



10/2に "日本ロマンチック街道~秋の散策~” から戻り、暫く畑仕事に専念。18日に城ヶ崎海岸で海浜植物を見て回った後、紅葉を楽しもうと再度 "日本ロマンチック街道” を目指す。新潟と長野の県境にある "秋山郷" そして、奥志賀林道を通って志賀高原・草津へ向かう。



 "秋山郷 ・ 奥志賀 ・ 笠ヶ岳”  の秋から晩秋の素晴らしい景色を堪能しました。

(画像を並べただけですが・・・) 



宜しかったら ・・・ 続きをご覧ください 

☆☆☆  秋 山 郷   ☆☆

本の秘境100選。江戸時代鈴木牧之がこの地を訪れ、美しい自然と珍しい風俗や習慣を「秋山紀行」を著す。秋山紀行の中で、「桃源を尋ねる心地して、秋山に尋ね入りぬ」と秋山郷の景観を絶賛しているという。



    見倉橋

20見倉橋N13.jpg

映画「ゆれる」の舞台になった、新潟の橋50選 ~見蔵橋~


21見倉橋s11.jpg 22見倉橋s15.jpg

25見倉橋N12.jpg

26見倉橋s13.jpg

見倉橋東端から上流方向の パノラマ撮影



     前倉橋

31前倉橋N11.jpg

カタクリの群生地や大栃の木がある東秋山林道が国道405号線に合流している地点よりやや津南町よりに架かる赤い橋。橋の周辺が紅葉の撮影スポットとなっていて大変混み合っている。袂に平家茶屋がある(岩魚の塩焼きが名物)。


32前倉橋s16.jpg

国道405号線が通る ”前倉橋”


33前倉橋s18.jpg

橋の上から、上流方向を!


34前倉橋N14.jpg

橋の上から、下流方向を!!


35前倉橋S14パノラマ.jpg

橋付近からの大パノラマ

前倉橋の少し上流で、支流 "硫黄川" が中津川と合流する。そのあたりに新潟県と長野県の県境がある。 



    小赤沢~上野原

41苗場3合目付近s11.jpg

苗場山(標高2,145m)登山道の3合目付近


43鳥兜山s11.jpg

紅葉の向こうに "鳥兜山"


45天池N11.jpg

天池 ~ 湖面に鳥兜山が映る撮影ポイント ~


46マユミc11.jpg

周りの "マユミ" が湖面に色を添える。



    切明

50切明夫婦滝N11.jpg

切明温泉

秋山郷の一番奥、魚野川と雑魚川が合流して中津川になるところが切明温泉。河原の野天風呂で有名。


52切明夫婦滝s11.jpg

夫婦滝

雑魚川と魚野川の合流点にかかる橋の上から下流に向かって右岸奥に遠望する。

52切明夫婦滝看板s11.jpg 案内看板から



    雑魚川渓谷から

53鳥兜山s12.jpg

鳥兜山登山口付近から見上げる

55大滝s11.jpg

"大滝” への入口

56大滝s17.jpg

大滝へ向かう林道

57大滝s12.jpg

大滝

高さ25m、幅10mで、雑魚川の滝の中では最大と言われている。



☆☆☆  奥志賀高原 ~白樺の林~   ☆☆

58奥志賀s12~13.jpg

奥志賀高原は、白樺の白い幹と僅かに残っている黄葉が素晴らしい


59奥志賀N1.jpg

幹と枝の色のコントラストがとても綺麗!!

59奥志賀N2.jpg



    ☆☆☆ 笠ヶ岳に登る ☆☆☆

60笠ヶ岳s11.jpg

笠ヶ岳登山道入口の茶屋


61笠ヶ岳s12.jpg

笠ヶ岳山頂

標高2,076mの笠ヶ岳は志賀高原のシンボル。どこから見てもすぐ分かる突出した山頂は輝石安山岩で形成された溶岩円頂丘。このあたりを通過するたびに登りたいという気持ちが増してきていた。今朝も午前中は寒さと雲の中でいったん諦めたが、午後になって晴れてきたので再びアタックする。


62笠ヶ岳s13.jpg

登山口の "峠の茶屋" は標高が1,900m位なので高低差は葯170m程。しかしドーム状の山(下の写真を見て欲しい)は登りが大変きつい。しかもいきなり階段の連続だ。

31横手山S-12.jpg

9月30日撮影の笠ヶ岳 (独立峰なので山頂の眺めは抜群のはず)


63笠ヶ岳s15.jpg

笠ヶ岳山頂 (約30分で到着。疲れた~! )


64笠ヶ岳s16.jpg

山頂からの眺め ~ 東方向・・・9月30日に上がった "横手山” ~


65笠ヶ岳s17.jpg

山頂からの眺め ~西方向に雲海が迫る~

66アカミノイヌツゲs11.jpg 66ミヤマコウゾリナs11.jpg

アカミノイヌツゲ      ミヤマコウゾリナ



***** 笠ヶ岳と志賀高原の白樺林の写真は、旅の最終日(10/22)*****



    志賀高原 "蓮池" 付近の白樺林

70平床s22.jpg

霧に覆われる志賀高原の白樺林



笠ヶ岳から下山後、"浅間・白根・志賀 さわやか街道" を通って新潟へ向かう。



旅の最後に 霧に見え隠れする白樺の幹と枝の色がとても印象的だった。

 71平床s12.jpg

71平床s13.jpg

75平床s255.jpg 75平床s266.jpg

76平床N13.jpg

 霧のどこかから、妖精が出てきそうな、・・・・・そんな雰囲気が漂う。



紅葉を歩く ➁  "野反湖・嫗仙の滝” に続きます。



ご訪問ありがとうございました


nice!(22)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 8

Mitch

秋山郷に掛かる見倉橋、揺れて怖そうですね(汗;)
by Mitch (2015-10-24 18:25) 

シラネアオイ

今晩は!
北海道は明日は雪になりそうです!
秋があっという間に通り過ぎていきました!!
by シラネアオイ (2015-10-24 23:29) 

michi

おはようございます。山々の冠雪の話題が出始めました。あっという間に冬の到来ですね。

Mitchさん:そういえば、"体重制限"がありました。シーズン中は大勢が、恐る恐るこの橋を渡るのでしょう。

シラネアオイさん:毎年繰り返す"冬の訪れ”ですが、今年の寒さはどうでしょうね。

ご訪問ありがとうございました。
Xml_xslさん

tochiさん

侘び助さん

斗夢さん

by michi (2015-10-25 05:46) 

Baldhead1010

白樺の木はこちらでは見られないので、この景色は垂涎ものです。
by Baldhead1010 (2015-10-25 07:02) 

mimimomo

おはようございます^^
秋山郷ってツアーで山に行ったとき通りましたが、こんな素晴らしい場所があるとは気付きませんでした。良い所ですね~
こう言う橋を見ると渡りたくなるわたくし^^
この笠が岳、確かに独立峰で見晴らしが良いですね。標高差も少なく登れるのは良いですよ^^v
by mimimomo (2015-10-25 07:41) 

g_g

いい時期に紅葉狩りをされたようですね。
特に白樺の幹の色と葉の黄葉、色合いが素晴らしい~~
見倉橋、趣がある橋のようで一度渡ってみたいです。
by g_g (2015-10-25 08:17) 

いろは

こんにちは^^
日本にはまだまだ素晴らしい所があるのですね〜
見倉橋あたりの紅葉が素敵ですね♪
大滝も珍しい形をしていますね。初めてです!
by いろは (2015-10-25 15:07) 

michi

Baldhead1010さん:シラカバ林の紅葉~落葉直後の景色は素晴らしいですね。澄み切った青空のもと、全山幹の白と赤みがかった枝の色がとてもいいです。

mimimomoさん:秋山郷はいいところがたくさんあって、シーズンは大変混雑します。この日は火曜日だったんですが、お昼近くになると大変でした。

g_gさん:シラカバの枝にまだ黄色の葉が残っているときが一番いいですね。昨年は全て落ちてしまっていたので、今年は少し早めに行きました(でも、もう少し早めが良かったですね)

いろはさん:秋山郷~奥志賀はいろんな滝があります。最後の日は草津の"嫗仙の滝"に行きました。素晴らしい滝でしたよ。

ご訪問ありがとうございました。
グリーンさん

ゆるりさん

aruさん

ネオ・アッキーさん

水郷楽人さん

夏炉冬扇さん

ujiki.oOさん

by michi (2015-10-26 06:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。