SSブログ

12月は収穫祭 ~ 大地の恵みに感謝 ~ [園芸広場]

11ビワ.jpg

ビワの花 (撮影:2014年12月 1日)

12月 今年も大地からの恵みに感謝する月がやって来た。毎年中庭・畑で野菜や果物を栽培して、その恵みを家族で受けている。手間暇かけて育ててきた結果が食卓に上がる。見た目の悪い野菜・果物でも、大地からの贈り物ということで、感謝しながらいただいている。

12フユイチゴ.jpg

ミヤマフユイチゴ (撮影:同上)

13フユイチゴ.jpg 13ミヤマフユイチゴ.jpg

フユイチゴ              ミヤマフユイチゴ

中庭には園芸店で購入した2種類の冬苺がある。冬の雪の中でも見られる”赤い実”が好きで育てている。「フユイチゴ」も「ミヤマフユイチゴ」も秋から冬にかけて赤い実がつく。両者は葉の形、葉と枝の毛や刺の様子が異なる。今年もフユイチゴの方には実がつかなかった。

15クダモノ11.jpg

大地の恵みに感謝 !!

栽培を振り返り、野菜や果物を美味しくいただくことで収穫への感謝を表しています。

宜しかったら、続きをご覧ください


***** 収穫が ほぼ終わった 林檎と西洋梨 *****

       サンフジ

20フジ1117.jpg

初収穫のサンフジ 

サンフジの収穫は11月11日より始まる。

22フジ0424.jpg

サンフジの蕾(撮影:4月24日)

23フジ0428.jpg 23フジ1111.jpg

  真っ白な花(4月28日)   と   収穫直前の果実(11月11日)

蕾の時にピンク色がかっていた花弁のまわりが、開花すると純白色がよく目立つようになる。蕾と花が混在するときにはピンク色と白色が混ざっているので、全体が赤みを帯びてとても綺麗に見える。果実の色具合を見ながら収穫してきたので、花ほとんど無くなった12月に入っても10個ほどが枝についている。

あまり長く採らないと、枝に負担がかかるので早めに採らなければと思っている。

採った林檎は もちろんそのまま食べる。

24フジブラックベリーfuji.jpg

ブラックベリージャムと一緒に、ヨーグルトに入れて食べる。

そして、・・・・・

26フジブランディ.jpg

林檎酒として保存する。

27フジブランディ11.jpg 27フジブランディ12.jpg

「アップル ブランディ-」

サンフジ約1.5kg、氷砂糖約100g、檸檬1個をブランディ-(果実酒用VO)約1,500ccに入れる。(リンゴは四分割、檸檬は白い皮まで全部取り除き四分割)後は二~三ヶ月じっと待つのみ(途中で檸檬は取り上げる)

昨年つくったアップルブランディーが今年の収穫祭に並ぶことになる。

       レクチェ

30レクチェ13.jpg

リンゴと一緒にして追熟中の”レクチェ” (レクチェは11月3日に収穫)

食べるにはもう少し熟成期間が必要のようだ。

31レクチェ0423.jpg

純白の花弁にピンクの蕊が目立つ「レクチェの花」 (撮影:2014年 4月23日)

***** 冬に再度収穫できるか ~熱帯の果物~ *****

       パッションフルーツ

36パッションF11.jpg

冬型西高東低の気圧配置の中で寒さに耐える ” パッションフルーツ ” の実

37パッションF0901.jpg 37パッションF0921.jpg

一回目の収穫間近の果実(9月1日)      その後に咲いた花9月21日

そして、今は(12月2日)

38パッションF11.jpg

果実に少しだけ色がつき始めている。昨年は11月末の頃から室内に鉢を移し、冬の寒さ厳しい夜間には暖房をOFFにした居間に置いて赤く熟すのを待っていた。(結果は大成功だった!)

今年も、現在実が10数個ついている。このまま枯らしてしまうのは忍びない。

鉢は昨年より大きいが、何とか室内に入れて育てようと思っている。


***** 柑 橘 類 *****

41温州蜜柑.jpg

柑橘類の収穫も11月の頃から始まっている。

       温州蜜柑

42温州蜜柑1111.jpg

温州蜜柑は最初に採ってから一ヶ月近くに。最近は酸味がとれ甘みが強くなってきている。

       ナツミカン & グレープフルーツ

43ナツミカン21.jpg

ナツミカン (鉢植え)

44グレープF11.jpg

グレープフルーツ (鉢植え)

45グレープFナツミカン11.jpg

グレープフルーツもナツミカンも一個ずつ収穫した。実の色がだいぶ黄色になっているが、いつ採ればいいのかわからない。仕方なく味をみることにして一個ずつ採った。

味は・・・・・後ほど

       柚子

46ユズ21.jpg

冬至まで収穫を待つことにしている。今年は実の着き方が悪い。辛南蛮がいい色になっているのに柚子が少なくて「柚子胡椒」はできそうにない。残念だ。

  レモン & デコポン & リトルオレンジ & スイートスプリング(いずれも鉢植え)

47レモン21.jpg 47デコポン11.jpg

左:レモン  右:デコポン   収穫はまだ先か・・・?)

        49リトルオレンジ21.jpg 

リトルオレンジ

       50スイートスプリング21.jpg

スイートスプリング

レモンやデコポン、リトルオレンジ、スイートスプリングの果実はまだ堅く、緑色が濃い。収穫はもう少し先になるので、雪がちらつく前には鉢を移動しなければいけない。

暖かい地方で育つ果物の栽培は冬が面倒。

美味しくいただくためにもこれからの作業が欠かせない!!


***** 大地の恵みに 感謝! 感謝! 感謝! ***** 

51ブラディー梅チェリーリンゴ12.jpg

左から梅・桜桃・林檎をブランディーに漬けたもの

お酒にして育ててきた日々を思い返し・美味しくいただく (・・・我が家の感謝祭の始まり)

     アップルブランディー

52ブラディーリンゴ12.jpg

     チェリーブランディー

54ブラディーチェリー12.jpg

55サクランボ0423.jpg

桜桃の花 (撮影:4月23日)

     ヒメリンゴ酒 (樹氷)

56ヒメリンゴ樹氷11.jpg

57ヒメリンゴ0425.jpg 57ヒメリンゴ0831.jpg

花 と 実  (”紅花深山海棠林檎” 撮影:花4月25日 実8月31日)

     パッションフルーツ(久米仙) & ブラックベリー酒(樹氷)

58パッションF12.jpg 58ブラックベリー樹氷11.jpg

     採りたてのグレープフルーツで ~ソルティードッグ~

61グレープF12.jpg

63グレープF14.jpg

カクテルをつくるのは年2~3回ぐらいしかない。でも、フレッシュなジュースでつくるのは美味しい。

採ったばかりのグレープフルーツを輪切りにすると、甘酢っぱい果物の香りが部屋に広がる。

65グレープF16.jpg 

我が家のグレープフルーツは黄色い皮の部分が厚くて、ジュースが少ししか絞れない。不満が残るが、味は昔カクテルバーで飲んだもの以上に美味しい(本当は昔の味を忘れているかも!)。


***** 夏~秋もの 野菜サラダを加えて *****

   紅芯ダイコン & ミニトマト

70サラダ11.jpg 70トマト11.jpg

   パプリカ & 菊の花 & 紅芯ダイコン(キムチ味で)

71サラダ22.jpg

それぞれの旬の時期を振り返り、大いに食べて・飲んで、初春から始まった果物・野菜栽培を一応締めくくった。12月恒例の収穫祭は終わったが、これから収穫する果物やこれから開花する花もある。

12月2日は、未明からの強い風と雨が夕方になってもずっと続いている。中庭の鉢も倒れ残っているナツミカンやスイートスプリングなどの実も、今にも吹き飛ばされそうに揺れている。

天候が早く回復してくれるのを願うばかりだ。


***** お ま け *****

99バラ1201.jpg

今年最後になるか 薔薇  ショッキング・ブルー &  プリンセス・ミチコ

ご訪問ありがとうございました


 


タグ:2612
nice!(30)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 30

コメント 16

グリーン

素晴らしい果物や野菜ですね~☆
最近まで新潟で蜜柑が栽培出来るって知りませんでした(^^;
by グリーン (2014-12-04 07:44) 

Baldhead1010

たくさんの収穫、手塩にかけて育てた喜びを感じる季節ですね^^
by Baldhead1010 (2014-12-04 07:51) 

シラネアオイ

おはようございます!
寒い朝が続いています!
今朝はー7,8℃で雪は1㎝ですよ!
12月なのに青々した果物がうらやましいです!!
by シラネアオイ (2014-12-04 07:58) 

yakko

お早うございます。
2014年の豪華な収穫祭 ! おめでとうございます。
丹精込めて育てた作物が大地の恵みとなって食卓を飾るのは最高の
喜びでしょう〜 ご家族皆様の健康の元なんですね(^_^)
by yakko (2014-12-04 08:36) 

mimimomo

こんにちは^^
素晴らしいこと! 本当にこれだけ収穫できるって、もちろん手間暇かけて、大変なことですよね~
そして美味しくいただく。最高だわ。ブランデーに漬けるのが目新しく、わたくしも何かやりたくなります^^

昨日高尾山にキジョランの実がどうなのか見てきましたが、完全に空振り。
やはり持っていく人もいるのか、影も形もありませんでした。
来年は10月頃から観察していないとダメだと思いました。もっとも頻繁には行けませんけれど。
by mimimomo (2014-12-04 10:18) 

侘び助

手塩に掛けた果物・・・お世話も大変ですね。
リンゴ・ブランデー早速挑戦したいです。
先日・白ワインと煮て蜜リンゴを造りましたがお酒のほうは日持ちが良いですね。
それにしても広いお屋敷ですね。我が家の庭では真似のしようもありません。
by 侘び助 (2014-12-04 14:43) 

michi

こんばんは。こちらは雨の日が続いています。(風はおさまりました)

ご訪問&コメントありがとうございます。

グリーンさん:蜜柑はこちらでも採れます。でも、レモンやグレープフルーツなどは温室など冬場の管理ができるところで無いとうまくいかないでしょう。

Baldhead1010さん:今年一年間の栽培を振り返って味わっています。

シラネアオイさん:そちらはもう氷点下ですか。こっちは明日が最低気温が1度位で、雪だるまマークがついています。いよいよ雪となりそうです。

yakkoさん:身体が動くあいだは何とか栽培を続けていきたいものです。楽しみながら。

mimimomoさん:キジョランの実、見当たりませんでしたか。鬼女の白髪がみたいものですね。

侘び助さん:林檎ブランディーもソルティドッグも、果物やフレッシュジュースで簡単にできます。楽しく食べたり飲んだりで暮らしています。

ご訪問ありがとうございます。
tochiさん

sora_pさん

xml_xslさん

ゆるりさん



by michi (2014-12-04 18:12) 

夏炉冬扇

ジャムの材料いっぱいですね。
by 夏炉冬扇 (2014-12-04 18:32) 

g_g

日本海側は大分荒れた天候のようですね
私の住んでいるところは雨が多いだけでそちらとの比較に
ならないほどです、また果実酒がたくさの種類で埋め尽くされて
食事も美味しく頂けるのでは・・・
by g_g (2014-12-04 19:29) 

puripuri

実の生る木をたくさん植えられていて、育てるのもお上手ですね(^-^)
それを果実酒にして楽しまれている、、お話しを読んでて羨ましいです。
私のベランダのハナユズはどうした事か?花が咲かずに終わってしまいました。
by puripuri (2014-12-04 20:17) 

ふーみん

こんばんは
         何時も羨ましく思って読ませていただいてますが
         又今日の記事すばらしいですね。
         パッションフルーツ一度花咲かせ実をⅠっこつけました。
         冬越が上手くできなくて枯らせてしまいました。
         本当にご苦労の甲斐あり花をさかせ実がなり
         素晴らしいですね
by ふーみん (2014-12-04 23:27) 

水郷楽人

おはようございます。大収穫ですね。いいな。。ヽ(^。^)ノ。。
by 水郷楽人 (2014-12-05 07:13) 

michi

おはようございます。
6日 朝起きてみてびっくり!なんと雪が50cmも。

夏炉冬扇さん:たくさんジャムができるんですが、私は甘いのが苦手なんです。ヨーグルトには入れて食べていますが、残ってしまうんですよ。

g_gさん:今日も大変です。まだしばらく続くのかもしれませんね。中庭は真っ白!

puripuriさん:果物は毎年採れるものと全然採れないもヶあります。今年たくさん採れると翌年はお休みですね。

ふーみんさん:今朝はパッションフルーツも雪に埋もれてしまいました。まだ室内へ入れないでも大丈夫と思っていたんですが、だめかも・・・。

水郷楽人さん:ハクサイやダイコン、ネギなどは雪の下になってもいいんですが、ナツミカンやグレープフルーツまで埋まってしまいました。どうなるのか心配です。

ご訪問ありがとうございます。
Mitchさん

斗夢さん

ひでさん

けいなうさん

沈丁花さん

neo-kaminewsさん

きゅーさん

by michi (2014-12-06 10:44) 

ひろたん

こんばんは^^
美味しそうでもうもうです。
アップルブランデイーは飲んで見たくなりました。
豪華ですね!
by ひろたん (2014-12-07 18:09) 

OJJ

このフルーツフラワーパークは収穫が素晴らしいですね~生半可な知恵では規模ではないですね~昔の王侯貴族でもここまではできんヤロ
by OJJ (2014-12-09 20:59) 

ゆきゆき

こんにちは
ビワの花良く撮れていますね。
何度か挑戦しましたが気に入らず撮影諦めてしまいました。
by ゆきゆき (2014-12-10 11:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。