SSブログ

12月の畑 -蜜柑収穫- [くだもの栽培]

11ウンシュウミカン11.jpg

 「温州蜜柑」 収穫

15日 先週の末に降った雪も全てとけ、中庭も畑も地肌が見えている。地植えの温州蜜柑もオレンジ色が増してきたので、次の雪がくる前にと思って、まだ青い2個を残して収穫した。

12ウンシュウミカン13.jpg

中庭の温州蜜柑は、樹高がほぼ2mとあまり大きくはない。それでも、今年は30個ぐらい収穫できた。それも、“Lサイズ”の実が採れた。

13ウンシュウミカン12.jpg 14ウンシュウミカン14.jpg

写真左:下の果実は市販のSサイズ、上2個は我が家のLサイズ

写真右:皮をむいてみる 左が我が家のLサイズ  右はSサイズ

寒い新潟の柑橘類は皮が厚い。我が家だけのことかもしれないが、どうしてか暖かい地方の蜜柑のように、薄い皮の実ができないように思う。味はまあまあだが、皮が厚くて堅いのが気になる。

15レモン11.jpg 16レモン12.jpg

同じように檸檬も収穫した。やはり皮が厚そうだ。(これは寒さに強くないので鉢植え)

17ユズ11.jpg

「柚子」

昨年は、収穫が遅くなり木に負担をかけたので、今年は年内に収穫した。まもなくやってくる「冬至」にゆず風呂にしようと思っている。

他の柑橘類は、雪との相談だが、今のところはもう少し収穫をまとうと思っている。

18キンカン11.jpg

「スイートスプリング」(左の大きな実) と 「キンカン」(右端の小さな実)

19スイートスプリング12.jpg 

スイートスプリングは上田温州蜜柑と八朔の交配種で、生産量は少ない貴重品種(と思っている)。糖度が高いが、酸度が極端に低いのが特徴で、果実が青い時から食べる事が出来る、「グリーンオレンジ」としても流通している。外皮は厚いが、中身は甘くジューシーで、薄皮のまま食べることもできる。どちらも鉢植え。雪を避けるため、玄関先に移動している。

スイートスプリングはまもなく 収穫

20ナツミカン11.jpg 21グレープフルーツ11.jpg

「夏蜜柑」         「グレープフルーツ」

両方とも黄色が濃くなってきているので、まもなく収穫しようと思う。こちらも雪を避けるために軒下に移動。収穫後は、スイートスプリングも同様に白布で覆って冬を乗り切らなければいけない。


 

22レクチェ11.jpg

一ヶ月ほど前に収穫した洋なし「レクチェ」は、色がやっと黄色っぽくなってきた。でも、食べ頃はもっと黄色になり、へたの部分が柔らかくなってからなので、もう少しリンゴと一緒の袋で熟成させなければならない。

23果実酒.jpg

こちらも、楽しみはまだ先!!(リンゴとレクチェを使ったブランディー酒)

24パッションF-13.jpg 25パッションF-14.jpg

寒さに弱い「パッションフルーツ」は暖かい居間で完熟を待つ

亜熱帯産のこの果実は廊下では無理なので、ついにヒーターのある居間へ移動。丈が2m近くもある。廊下においていたが、寒さで実がシワシワになってきたので我慢できずに鉢を移動した。何とか完熟までもっていきたいとおもっているが、どうなるか・・・?

おまけ の 花

26ローズマリー11.jpg 27ローズマリー12.jpg

年中咲いている 「ローズマリー」 (これは外で雪の下になる)

28シンビジウム12.jpg

「シンビジウム」 (これは廊下で春を待つ)

ご訪問ありがとうございました。

 

 


タグ:2412
nice!(21)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 17

mimimomo

こんばんは^^
どれがどれだか分からなくなるほど柑橘類が豊富ですね。
我家にあるのは柚子だけ。ジャムになります。
これだけ実のなるものがあると楽しみですね。
パッションフルーツ、食べられるようになると良いですね^^
by mimimomo (2012-12-15 18:26) 

ヤッペママ

ほ~んと!沢山のかんきつ類から南国フルーツまで
お上手に育てていらっしゃいますね。

by ヤッペママ (2012-12-15 20:11) 

夏炉冬扇

今晩は。
なんともまあ種類沢山の柑橘。
今年は柚子
レモン初なりでうれしい年でした。
by 夏炉冬扇 (2012-12-15 21:56) 

michi

おはようございます。今日は投票日ですね。これからどうなるんでしょうね。

ご訪問 & コメントありがとうございます。
mimimomoさん:我が家の柚子は、今年は不作だったんです。昨年はたくさん採れて、今もジャムをヨーグルトに入れて食べているんです。

ヤペママさん:南国フルーツは“泡盛”に入れて楽しんでいます。

夏炉冬扇さん:今年の檸檬は早めに採りました。

ご訪問ありがとうございます。
グリーンさん

xml_xslさん

よしころんさん

シラネアオイさん

takenokoさん
by michi (2012-12-16 06:54) 

OJJ

かんきつ類は大雪が降るとダメなのですか?
by OJJ (2012-12-16 14:37) 

g_g

いろいろな自宅栽培の柑橘類、育てるのも大変でしょうが
収穫後の味見も楽しみでしょうね、羨ましい趣味ですね。
by g_g (2012-12-16 16:12) 

michi

こんばんは。コメントありがとうございます。
OJJさん:昨年、寒さにも耐えられると思って覆いをしなかった金柑が、冬になって葉を全て落としてしまいました。もうダメと諦めていたところ、春に新しい葉をつけ始めたんです。金柑でさえそうですから、檸檬やグレープフルーツはもっと弱いということです。

g_gさん:栽培は収穫、そして食べる楽しみに尽きますね。花と食べること、これが好きなんです。
収穫後のメンテが面倒になることもありますが。


by michi (2012-12-16 17:55) 

旅爺さん

カンキツ類やレクチェが楽しめるなんていいですね。
我家も種から育てて木が大きくなりました、来年あたり生るかな?
by 旅爺さん (2012-12-16 18:45) 

yakko

こんばんは。
温州ミカン 30 個収穫、上出来ですね〜!
わが家の夏ミカンは今年は2回枝を払ったので、実の生りは少ないですが、それでもジャムはできそうです。とても酸っぱくてそのままでは食べられません。皮も使うので、ママレード風になります。
michiさん宅は花と果物のパラダイスですね〜(^。^)


by yakko (2012-12-16 20:03) 

せつこ

わが家の柑橘類は全部地植えなのよ。
柚子は豊作でバケツ3杯ほど欲しい方に上げました。
相棒の話では、まだバケツ4~5杯ほど生っているとか・・・。
甘夏はまだたくさん生ってますが来年収穫です。
ライムは不作><全滅なのよ。
キンカンは豊作です。
michiさんのところは、色々な物がたくさんありますね。

by せつこ (2012-12-16 20:38) 

Baldhead1010

年末には文旦の収穫です。

一ヶ月ほど籾殻の中で寝かせます^^
by Baldhead1010 (2012-12-17 04:34) 

puripuri

いろんな柑橘類を育てていらして、こちらに訪れた時にはサイドバーにある
写真を眺めているんですよ。 michiさんは何年位柑橘類などを育てて
いるのでしょう。 ウチの鉢植えのハナユズは根詰まりしているようです。
by puripuri (2012-12-17 16:28) 

michi

こんばんは、夕方から雪にかわってきました。明日は雪道の出勤かな!

旅爺さん:種から育てたグレープフルーツの木もあるんですが、こちらは何十年も実がなりません。まもなく切ってしまおうと考えています。

yakkoさん:自家製のマーマレードはいいですね。皮にワックスを塗っていないので、安心で美味しいのができますね。

せつこさん:甘夏もたくさん実っているんですね。そういえば、パイナップルが大きくなってきましたか?

baldhead1010さん:ブンタンは羨ましいですね。1ヶ月も寝かせるなんて知りませんでした。

puripuriさん:済みません、何年くらい前になるのか忘れてしまいました。長くとも15年は経っていないと思いますが。鉢植えは大きくなってくると大変ですね。

マンチ軍団さん、ご訪問ありがとうございました。



by michi (2012-12-18 17:40) 

旅爺さん

柑橘類は相当に肥料とかが居るんでしょうか?
良く調べて頑張ります。
by 旅爺さん (2012-12-18 17:59) 

ヤッペママ

愛犬は中型犬ですので、15歳を迎えたら
人間でいえば88歳にあたるようです。
by ヤッペママ (2012-12-19 20:58) 

さとし

グレープフルーツが生っているのを初めてみました。
なんだかとても不思議な感じがしますよ。
by さとし (2012-12-20 07:17) 

水郷楽人

食べ比べが楽しむことができますね。
by 水郷楽人 (2012-12-22 12:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。